仕事の悩みです。
今の仕事に就いて四年経ちます。
ずっとずっと辞めるかどうするか、迷ってきました。
職種はスーパーの惣菜を作る仕事です。
現在21歳の女の子が、仕事ができると思い込み、人を顎で使います。
言葉で伝えれば良いことなのに、ジェスチャーで、あれやれ、これやれ、と、指示してきます。
人として最低な子だな、と思い、そんな子に関わるのはこりごりで、辞める決意をしました。
お金が無くて困ってる、と、お昼代をもらえるまで待ってたり、
私の家にきて、お腹すいたー、と、お菓子を要求したり。
こんな子にしたのはまわりや家庭のせい、と本人は言っていますが、成人しているので、ご本人が悪いと私は思っています。
気に入らなければ顔に出してアピール。
嫌なことがあればすごい音を立てて物にあたる。
こんな子と同じ職場で働けない、とリーダーに伝えました。
この職場が原因かはわかりませんが、2年前に
パニック障害を発症しました。
すごく、すごくストレスで、私は消えて無くなってしまいたいと思いました。
娘がいるので(夫もいます)まだ頑張らないといけませんが、この職場を辞めた後、良い仕事は見つかるのでしょうか?
私は表向きは明るくて、何でも楽しくやる人、を演じています。
根は、暗くて自己肯定感が低い人間です。
辞める決意を伝えたものの、その子がいなければ続けられるのに、とも思ってしまいます。
この仕事を辞めればパニック障害は治るのでしょうか?
そして、私は良い人生、良い職場に恵まれますか?
宜しくお願い致します。
補足
本日、上司に仕事を辞めたい旨を伝えました。
ですが、受理されず、他の部署への異動を促されました。
必要な人材、とされるのはありがたいですが、辞める決意を固めた私としては、煮え切らない結果を打診され、モヤモヤしています。