1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 職場、仕事、学校の悩み>
  4. 職場の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 仕事の人間関係についての悩みです。現在、会社の数人か…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

仕事の人間関係についての悩みです。現在、会社の数人か…
2020/11/20 23:48:51
匿名

仕事の人間関係についての悩みです。

現在、会社の数人から執拗に嫌がらせをうけています。
ミスしても成功しても粗をことごとく探しては文句を言ってきます。

さらにこちらが嘘をついたという証拠がないのにもかかわらずどうせ嘘のくせにと言ってきます。
確かに私の語彙力が足りなくて誤解させてしまった部分もあったのかもしれませんが、プライベートの粗まで探してきて腹が立ちました。

私の立場が弱いのもあり、まわりはその人のことを信用しているようで職場の方は誰も信じられません。

職場の状況は良くなっていくのでしょうか?
仕事の内容に見合わない給料や職場の評価基準などわるいところばかり見えてきます。

正直いまの職場は冷めてしまいましたが、嫌がらせをした方が得したままなのは凄く嫌です。

鑑定よろしくお願いいたします。

相談の回答

  • 2020/11/21 15:45:42

    イロハパパの占い鑑定と申します。
    【アルバイトの職場での嫌がらせ】でのお悩みご相談。

    ■まどれ様が、アルバイトを始めてどの位お勤めでしょうか?
     悩み相談の70%が対人関係と言われています。

    ■職場での仕事だけは、十分に出来るように努力しましょう。
     会社から必要とされる人材になる事が自分のプライドを守れる武器です。

    ■職場を辞める時、モット頑張ってほしいので出来れば辞めないで欲しいと言われる
     だけの頑張りを示すことが出来ると、辞める原因を会社の方から聞いてくれます。

    ■アルバイト先を探して職場を変る方法も一つです。

    ■嫌がらせを受けた人でないと理解できない、苦しみやストレスを経験している、
     まどれ様は同じ悩みの人の気持ちが理解できる成長が出来ているのです。
     その事をこれから先の人生に生かして人の相談や子育てのイジメ問題にも生かせる
     大人になれると思います。

    ■アルバイトの職場の上司はどんな方でしょう?
     我慢できないストレスになった時、相談できる上司で有れば、今から職場で嫌がらせを
     した相手の名前と、受けた嫌がらせの内容を記録していきましょう。

    ■バイトを辞める時、上司にこれまで受けてきた意地悪、イジメを記録したノートを
     渡して辞める原因を伝えて辞める様にすることでバイトが嫌で辞めるのではない事を
     知らせる事が出来ます。

    ■後のバイトの人に働きやすい職場に出来るかは、上司の責任です。

    ■経験は全て人生の肥やしです。
     次の職場での免疫となり強くたくましい自分が出来てきます。

    ■最後に、相手の気持ちや考え方を変えることは出来ませんが、自分の考えや捉え方は
     瞬時に変える事が出来ます。
     相手にどのように合わせて行くかが対人関係のポイントです。
     また一つ世渡り上手に成れましね。

     イロハパパの占い鑑定でした。




  • 匿名占い師
    2020/11/21 22:26:30

    まどれ様、はじめまして。
    あまの魅來と申します。
    この度はご相談いただきまして、大変ありがとうございます。
    タロットカードで、まどれ様が働きやすいようになるにはどうすればよいかを
    見させていただきました。

    嫌がらせをしているのはだいぶ年上の女性でしょうか?
    かなりきつい印象を受けました。
    余りにもその方の影響が強く、恐らく争っても勝てる相手ではないように感じます。
    (ソード5の逆)
    又、見切りを付けて新しい環境を求めることも有効なようです。(死神)
    では、どうすればいいかを見てみますと、まどれ様の目標として
    嫌がらせをされていてつらい事実を周りに理解してもらいたいということであれば
    会社にコンプライアンス相談のできる部署、又は相談ダイヤルなどがあれば
    ご相談してみても良いかと思います。
    上司に相談、という手もあるようですが(ソードのキング)、もうされていらっしゃいますか?
    ワンドの2が出ておりますので、一気に職場全体に知らしめるよりは
    小さなこと(今までいつ、誰から、何を言われたかなど)をコツコツと
    集めることで、相談に際して信ぴょう性が増して成功しやすいでしょう。
    近々、まどれ様の傷ついた心が回復され、行動がしやすくなりますので
    その時が行動を起こすチャンスとなりそうです。(ソード4の逆)

    プライベートについて悪く言うこと自体、もう既にハラスメントに当たるかと存じます。
    そういった職場に長居してしまうと心身ともに疲弊してしまいます。
    いざ次のアルバイト先を探そうと思っても動けない状態になってしまっては
    大変なので、もし転職をお考えであればお早めに解決していただいた方がよろしいかもしれません。

    私も応援しております!解決に向けて励まれてみて下さいませ。



  • 2020/11/21 22:43:27

    まどれ様

    ご相談ありがとうございます。
    タロットでも、大変お辛い想いをされている状況が出ています。
    まどれ様はまだお若く、立場が弱いのかも知れませんが
    もっと好意的に接してくれる別の職場があるように感じます。
    別の職場を探してみられてはいかがでしょうか?
    自分がやりがいを感じて働きやすいか、温かい職場かどうかで選ばれると良いと感じます。

    嫌がらせをした方が得をしたまま、という捉え方は、そうお感じになられるのは分かるのですが、
    人に嫌な思いをさせる人は、巡り巡って自分に返ってきます。
    嫌な人にはこだわらずに、自分が正しいと思う道を信じて堂々と生きていってくださいね。
    まどれ様を温かく受け入れる人々との出会いは必ずあります。
    まどれ様のお幸せを心より応援しています!EL MAGO


  • 2020/11/22 07:43:32

    霊感タロット占い師の太志です。

    タロットで職場のことを占ってみましたが、残念ながら改善の余地はないようです。
    ここは思いきって転職をお勧めします。
    転職には成功するとタロットで出ました。
    環境を変えた方が、あなたの能力も発揮できますし今のようなストレスからも解放されると思います。
    そして、転職のアドバイスは、今の職場の状況を引きずらないことです。理不尽な扱いをされて悔しいですが、上手く気持ちの切り替えをして新たな気持ちで転職活動を頑張っていただきたいです。

  • 2020/11/22 19:26:10

    まどれ様

    ご相談頂きありがとうございます。

    ■転職も一つの手ですが手に職を付けてください。

    まどれ様の今の運気と星の関係からするとそのような理不尽な事になる場合もあります。
    とても素晴らしい潜在能力が隠れているので必ず成功するようになります。

    一時転職も手かもしれません。

    その間にも資格も含めて色々影で勉強をして力を付けてください。

    ■とても優れた能力の持ち主でいずれ成功します。

    今を観ると辛い状況なのですが星の流れを観てますと年齢が上がると共に良くなります。
    影の努力をして行ってください。

    いずれその能力が開花する時が来ます。

    期待出来る星がたくさんありますし流れもそのようになっていますので頑張ってくださいね。
    応援しています。

    参考にしてください。

    愛エルランカ

  • 2020/11/23 00:31:07

    まどれ様


    ご質問頂きありがとうございます。

    とても理不尽な嫌がらせをされて、精神的にとてもつらい状況ですね。
    さらに、周りのみなさんも、その理不尽な人を信じているとのことですので、許せないですよね。
    理不尽な人を信じてしまう組織なようですので、環境がとても合わないと思います。

    環境や組織の人脈と合わないようでしたら、無理して仲良くしようとしないでよいです。
    これはまどれさんと理不尽な相手、そして環境の波長が違うわけですから、頭で会社の組織と、そして理不尽な人と、上手くやらないと考えたり、行動してみても、上手くいかないことがほとんどなわけです。

    コロナ渦ですのでリスクがございますが、今の会社におられても、辛いことだらけで進展は見えないので、会社をお辞めになって、波長の合う素敵な会社に転職されたほうが良いと思います。

    素敵な転職先が見つかってるのが強く視えますねで、勇気を出して、転職して頂ければと思います。

    頑張ってください。

    応援しております。

同じカテゴリの相談

職場の人間関係の悩みについて、お願いいたします。 昨年春から今年の夏までの期限付きで、建設関係の事務の仕事をしています。 総務関係、経理関係と初めてのことが多いのですが、その職場で事務は私一人のため、他の事務所におられる男性の職員さんに電話やメールでいろいろ教えていただいています。 とても優しい方で、いつも親切に対応していただいていました。 私は心配性なこともあり、間違ったらいけない思いが強く、仕事内容で不安に思うといつも、その男性職員さんに電話やメールで質問しています。 以前は、その男性職員さんに電話して出られない時は、折り返し電話があったのですが最近は電話がなかったり、メールしても返信がないことも多くなりました。 お忙しいのかな?と思ったり、私が不安に思うと直ぐに電話するから嫌気がさしておられるのかな?等考え、私が電話すると、その男性職員さんにご迷惑をおかけしてるかもと思い、最近は連絡するのを躊躇っています。 ?その男性職員の方が私に対して、今どんな思いでおられるのか? (私の人柄、仕事ぶりについて) (あまり連絡しないでほしい等) ?私は、今後どのように対応していけば、その男性職員さんと良い関係を保てるのか? 占い師の皆さま、お忙しい中申し訳ないですが よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2025/04/28 10:50:56
  • 回答数:12
PAGE TOP