1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 職場、仕事、学校の悩み>
  4. 職場の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 職場の上司にチームミーティングの際に屈辱的な事を言わ…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

職場の上司にチームミーティングの際に屈辱的な事を言わ…
2023/12/11 01:20:09
noryo

職場の上司にチームミーティングの際に屈辱的な事を言われました。
内容は、「あなたの存在意義がわからない。必要と思われる人だと言えるような仕事をしてほしい」です。
私は、システムエンジニアで現行の会社の基幹システムの開発と運用を行っています。しかし、来年半ばより、基幹システムは、パッケージ品となり、社内での開発が必要なくなります。そのような事から上司はミーティングの時にメンバー全員の前でそう話したのだと思われます。ただ、その言葉は、私は今後必要のない人材だということをメンバーに言っている事と同じだと思います。事実、メンバーの中には私をぞんざいに扱う人もいます。
このまま黙っているとエスカレートする恐れを感じます。
会社のハラスメント窓口に相談すると、部署を変えられてしまうと思います。部署は変わりたくありません。上司に直接、その発言に対する思い(メンバーの前で言わないでほしい等)を言うのがよいとも思いますが、本当は上司よりも上の立場の人に相談したいと思っています。同じフロアに部長もいますが、あまり話をしたことはありません。どのようにすれば円滑に事を進める事ができるでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

補足

「存在意義」ではなく「存在価値」の間違いでした。申し訳ございません。
上司にメンバーの前で「存在価値がない」といった言い方はやめてほしいと言おうかとも思っています。つい最近もインボイス制度に伴うシステム変更も1人で行いました。なぜ「存在価値」がないと思われるのかが納得いかないですし、その発言は、新たなハラスメントにもつながると思うのですが...

相談の回答

  • 匿名占い師
    2023/12/11 20:14:46

    朱里と申します。

    インド占星術とオラクルカードで簡単ではありますが、見させていただきました。

    以前にもご相談されていますね?
    https://www.uranai-town.net/chiebukuro/question/detail.cgi?id=944#answer6837

    「存在意義がわからない」と上司から言われたようですが、改めてホロスコープを拝見したところ、実はこの部署での存在意義が分からないと思われているのは、ご自身でもあるようなのです。

    ホロスコープには、noryoさま自身が自己価値を感じられていないことが現れています。

    オラクルカードで見てみましたが、上司はnoryo様がこの環境で働くには限界があると感じているようです。

    ですが、「必要と思われる人だと言えるような仕事をしてほしい」という上司の言葉には、愛情も含まれていると感じます。

    社内で開発する必要がなくなり、あなたのポジションがなくなってしまうとのことですが、本当に不要であれば、「来月から来なくていいから」等と言われているでしょう。

    ですが、あと約半年、期間があります。

    「ハラスメントされました」と別の立場の人に訴えて解決したいことは何でしょうか?上司に別の部署に異動してほしいということでしょうか?

    それよりも、「必要と思われる人だと言えるような仕事」が何かを考え、ご自分の方から職場のメンバーや仕事に合わせていく姿勢、そしてご自身に価値があると感じてもらえるように仕事をしていくことも必要ではないかと思うのですが、いかがでしょうか^^

    ご参考になりましたら幸いです。

    noryo
    2023/12/19 07:57:16
    ありがとうございました。ご助言をいただくことで自分を見つめなおすことができました。
  • 匿名占い師
    2023/12/16 23:51:05

    noryo様

    この度は知恵袋にご相談ありがとうございます。

    noryo様のご相談の件、
    酷い言い方であるのは間違いないですよね。

    今回はまずご本人に直接言うのは良いとでました。
    それでも今後またハラスメント発言が続くようならば
    上の方にご相談でも良いのかなと思いました。

    それでは我慢できないとnoryo様が思うならば
    上の方にダイレクトにご相談しても
    円滑に進むと思います。

    ご参考にならば幸いです。
    良い流れになりますように祈念しています。

    noryo
    2023/12/19 07:57:16
    ありがとうございます。直接上司に言おうと思います。
  • 2023/12/17 13:45:54

    お悩みのご相談ありがとうございます。超霊感占いアンジェリーです。
    システムエンジニアの世界ってこういう神経を病ませたりするような言動が多い業界ですよね


    早速お悩みに回答させていただきます。


    noryoさんは自営業向きなタイプですので組織の中の人間関係はストレスを感じやすいでしょう。仕事の正確さ、企業に対して働き抜く根性や誠実さがあります。好きになれば付き合いが良く仲間思いです。


    存在価値はあるようでない曖昧なものです。例えば仕事の遅いAさんをいつも助けたらAさんは、noryoさんにすごく存在価値を感じるでしょう。同じようなBさんを手伝わないとBさんはあなたに対してどうでも良いと思うでしょう。


    プログラムなどの開発や技術力だけで勝負してるようですが、それ以外のこと例えば毎朝早くきて掃除をしてみんなのために仕事をしやすい環境を整えてあげれる心の持ち主も、みんなが嫌がることを率先してできる縁の下の力持ちも絶対的な存在価値が出てくるのです。


    noryoさんに必要なのはそんな自分を売り込む”営業力”です。それがあなたの学びです。上司自身、実は不安を感じやすい人で、さらに周囲の自分の評価を気にする傾向もあります。相手をコントロールしがちですがnoryoさんを対象にして発言してないようです。


    noryoさんは疲れています。今noryoさんは心にゆとりと、遊びが必要です。とにかく”考えすぎ”と出ます。なぜならあなたには自己肯定感の低さがありはっきり言われてもないことを、孤独感から自分のことだと思って自意識が強くなってるのではないでしょうか。


    そして相手の態度に不安や神経質になって攻撃すると相手にも大丈夫かなこの人と思わせてしまいます。あなたの価値が下がるのです。他の人と同じことをしても良さが伝わりにくいでしょう。

    今は恐怖に負けないで堂々と振る舞う練習をすることを学んでください。それも修行です。相手には相手の不安や調子があります。よく休んで目先のことに心を囚われすぎず周囲に自己開示してみる良いと出ています。


    心配しないでください。悪い方に物事はエスカレートしてないようです。未来は平和になり安心できるあなたの仲間と居場所に成長してゆくでしょう。


    鑑定は以上です。


    他のご相談もライン・スカイプ電話/チャットで承っております。もっと具体的に内容を聞きたい時はぜひお声かけしてください^^お待ちしております。

    超霊感占いアンジェリー

    noryo
    2023/12/19 07:57:16
    確かに疲れています。堂々とふるまえるようになりたいです。頑張ってみます。

同じカテゴリの相談

職場の人間関係の悩みについて、お願いいたします。 昨年春から今年の夏までの期限付きで、建設関係の事務の仕事をしています。 総務関係、経理関係と初めてのことが多いのですが、その職場で事務は私一人のため、他の事務所におられる男性の職員さんに電話やメールでいろいろ教えていただいています。 とても優しい方で、いつも親切に対応していただいていました。 私は心配性なこともあり、間違ったらいけない思いが強く、仕事内容で不安に思うといつも、その男性職員さんに電話やメールで質問しています。 以前は、その男性職員さんに電話して出られない時は、折り返し電話があったのですが最近は電話がなかったり、メールしても返信がないことも多くなりました。 お忙しいのかな?と思ったり、私が不安に思うと直ぐに電話するから嫌気がさしておられるのかな?等考え、私が電話すると、その男性職員さんにご迷惑をおかけしてるかもと思い、最近は連絡するのを躊躇っています。 ?その男性職員の方が私に対して、今どんな思いでおられるのか? (私の人柄、仕事ぶりについて) (あまり連絡しないでほしい等) ?私は、今後どのように対応していけば、その男性職員さんと良い関係を保てるのか? 占い師の皆さま、お忙しい中申し訳ないですが よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2025/04/28 10:50:56
  • 回答数:12
PAGE TOP