1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 家族、家庭、子育ての悩み>
  4. 夫婦の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 離婚するか悩んでいます。出来ればタロット占いで見ても…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

離婚するか悩んでいます。出来ればタロット占いで見ても…
2022/06/09 21:03:57
ひのき

離婚するか悩んでいます。
出来ればタロット占いで見てもらいたいです。
よろしくお願いします。

相談の回答

  • 匿名占い師
    2022/06/11 12:58:45

    匿名さん、はじめまして。タウン鑑定士のはる香です。

    今回の鑑定内容をタロットとのことでしたので、
    タロットで見させていただきました。


    結婚において、ご主人様とどのような関係になりたいのか?
    どんな結婚生活を送りたいのかにより 選ばれる道は違ってくると思います。

    まず、離婚をした場合ですが、ご主人様とはお互い尊重しあえる関係になりそうです。
    ただ、離婚後ですが、次に関わる男性が既婚の方の可能性も出てきています。

    そして、離婚をしない場合ですが、もし、今 
    金銭的な事で少し悩まれているようでしたら 今後は良くなっていきますし
    年月を追うごとに豊かになっていきますので ご安心していただければと思います。


    今 今後について悩まれていらっしゃるのだと思いますが
    タロットでは「お相手や環境を上手くコントロールしながら 匿名さんは関係を続ける」
    と出ておりました。



    この鑑定結果をどのように捉えられますか?
    一つの参考にしていただけると幸いです。

    ひのき
    2023/06/05 23:18:46
    当たっておりましたのでベストアンサーにさせていただきます。
    離婚はしませんでした。
    ありがとうございました。
  • 匿名占い師
    2022/06/11 13:58:55

    匿名さま

    初めまして、有川葉と申します。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ご相談内容、拝読しました。
    離婚するか悩んでいらっしゃるのですね。
    ご希望のタロットにて拝見しました。

    最初に結論から申し上げますと
    現時点では離婚されない事をお勧めいたします。
    というのも、
    匿名様の深層心理からは、
    どこか今の生活から、逃げたい、抜け出したい。
    離婚したら、今の状況が絶対に改善するに違いない。
    新しい、今の旦那様よりもっと良い相手が現れて幸せになれるに違いない。
    、他力本願的に現状打破しようとするお気持ちが
    多分に読み取れてしまったからです。
    そんな今のお気持ちのままで、
    離婚されてしまうと根無し草の様な
    定まりのない人生になってしまうでしょう。
    金銭面での不安から離婚されたい、印象も受けましたから
    まずは、ご自身の収入面をがっちり安定させる事。
    そうすると、本当はどうしたらいいのか?どうすればよいのか?
    の、お気持ちが強く定まると出ています。
    離婚する、しないは現時点で決めるのではなく、
    まず地固めをしてからでも遅くありません。
    時期としては、今から3カ月後位に匿名様ご自身の中、
    どうするかの方向がきちんと決めることができそうです。
    ですから、今はしばらく現状維持、離婚せずに頑張ってみて、
    3カ月後改めて問われると良いでしょう。


    鑑定は以上です。
    ご参考になれば幸いです。

                      有 川 葉

    ひのき
    2023/06/05 23:18:46
    当たっております。うつ病になり動けなくなってしまい働けなくなってしまいました。
    結局離婚はしておりません。
    ありがとうございました。
  • 2022/06/14 21:38:45

    匿名様

    ご相談ありがとうございます。タロットメイン・宿曜・算命学を参考に鑑定致します。
    まず、中心に死神があり、キーカードにソード10、環境にカップ9逆がありますので
    あなた様は相当ストレスが溜まられて、本当に離婚するかどうかの瀬戸際のようです。
    世間体やしがらみもあり、ここで離婚されるかどうか、ご決断を迷われていますね。
    彼の性格は知的ですが、やや自分勝手で振り回されてしまう所があるのかも知れません。
    もともとご縁のあるお二人ですので、あなたがご自身のペースを掴んでいくと
    あなたの良さを引き出してくれるラッキーパーソンでもあります。
    タロットの最終結果は月で、今は何ともはっきりした答えが出ないと出ています。
    アドバイスは、彼に完璧を求めずに大らかな心で接することです。
    彼の長所も短所も受け入れることができれば、あなたのペースが掴めてきそうです。
    最終的に離婚されるかどうかは、もう少しだけご検討されても良いかと存じます。
    はっきりした結果ではなく申し訳ございませんが、
    総合的に見てもう少しだけご検討の余地がありそうです。
    あなた様のご開運を心より応援しています。EL MAGO

    ひのき
    2023/06/05 23:18:46
    離婚はしませんでした。ありがとうございました。

同じカテゴリの相談

今後の居住について相談です。 現在夫ともうすぐ2歳の子どもの3人暮らしです。来年春頃第二子を出産予定です。 今住んでいるのは夫の両親が所有するアパートの1階の1LDKです。メリットは両親の所有アパートなので部屋を自由にできるのと、家賃が安い(安くしてもらってるわけではありません)、駐車場1台分はタダで貸してもらえてるという点ですが、デメリットは狭く、夏場はクーラーをつけれないので暑く、カビが生えやすいという点です。今後もう一人産まれることを考えると引っ越したい気持ちがありますが、夫としてはこれ以上安いところはない、引っ越すなら一軒家がいいという考えのようです。 私としては、別のアパートもしくはマンションで広いところ(3LDKくらい)を借りるか、私の実家がもう家を売りたいと言っているので、そこを相続もしくは買うのが理想ですが、金銭的な不安と、夫が私の母に対して嫌悪感が消えず(昨年春まで良好でしたが、母の態度に夫がキレてから関係が途絶えていますし未だに事あるごとに持ち出してきます)、言い出せません。 夫としては、カビ対策は俺が頑張ってるし、住みやすいように努力してる、お前は何もやらないだけだろう、と今のアパートに執着しています。(元々祖母の家だった土地です) 今後の住まいを考える上で、夫を説得して(できるかどうか)引っ越すのがいいのか、引っ越すとしたらマンションもしくは一軒家(実家含め)がいいのか、それとも夫から言い出すまで今の家で頑張るのがいいのか、、、アドバイスをいただきたいです。 質問がフワフワしていて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
  • [回答受付中] 終了日時:2025/08/21 10:55:43
  • 回答数:4
私もお相手も互いに既婚ですが、気になる方がいます。 (相手の情報(1)の方です) 今年の4月頃、Facebookのグループで質問をした際に親切に回答してくださり、 そこから共通の趣味で情報のやりとりメッセージが始まり、夏には一緒にリアルなイベント参加もしました。 直接会ったのはまだ2回です。 2回目は先月です。一緒に参加したイベントの帰りに、行きつけの立ち飲み屋に誘われて、1時間ちょっとですが、お話できました。 健全なお友達つきあいの範囲を超えていません。 実は以前こちらで、夫の繰り返す浮気について相談させていただいておりまして、 子ども達が巣立った後は、夫とは離婚して新しい出会いをと思っております。 (夫は、相手の情報(2)の方です) 相手情報(1)のこの方も既婚ですが、 この先おつきあいを続けていき、将来結ばれるご縁があるかどうか、お友達で終わるのかどうか、見て頂ければと思っております。 夫は私より年下、この方は年上で、元々末っ子気質の私としては、夫にはない落ち着きと余裕に惹かれている面があります。 また、夫とは定年後離婚を考えていますが、夫はどう思っているのか、夫婦仲がどう展開していくのかも気になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/26 17:48:56
  • 回答数:12
PAGE TOP