1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 家族、家庭、子育ての悩み>
  4. 夫婦の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなく…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなく…
2025/02/23 00:30:33
あおい

旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなくなって疑いの目でしか見れなくなりました。隠れて借金していて返済が膨れ上がりどうにもならなく債務整理、持ち家があるので返済額もたいして少なくならず、返済していかないといけないのに、スナックや風俗遊びは
無くならず、この人ほんとに大丈夫かと思っています。見栄っ張りなところもあり、流されやすいタイプです。もういくら言っても、変わらないので、期待ははなからしてないです。
今まで別れたいと何度も思いましたが、娘がいるので、我慢してきました。何かと、わたしが勘が鋭すぎて、気づいてしまうのも悩みです。
口うるさく言うのも、機嫌を損ねるだろうと
気を使ってきましたが、相手を追い込んでも
居場所がなくなるので、話し合いもまともにできません。

相談の回答

  • 2025/02/23 19:54:54

    こんにちは。

    リーディングしました。

    きわめて、常識的なお答えにはなります。

    旦那さんに対する不信感や、さまざまな問題についての悩みは、とても辛いものですね。

    特に、娘さんがいる場合は、どのように行動するかを慎重に考える必要があります。

    まず、あなた様の気持ちを大切にすることが重要です。

    信頼関係が崩れていると感じているのであれば、

    そのことを旦那さんに伝えることも一つの方法です。

    ただし、話し合いが難しい状況のようですので、冷静にアプローチすることが大切です。

    また、専門家の助けを借りることも考えてみてはいかがでしょうか。カウンセリングや相

    談窓口を利用することで、より良い解決策が見つかるかもしれません。

    最終的には、自分自身と娘さんの幸せを第一に考えることが大切です。

    自分を犠牲にすることなく、最善の道を見つけられるように願っています。

  • 2025/02/24 13:52:47

    はじめまし、あおいさん
    霊鋼と申します。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    3年前は、遊びに止めどなさはあったようですが、
    いまの夫に
    飲食以外の遊びに、頑張れる体力はなく
    借金は おっしゃる通り、周囲への見栄などで増えた感触です。

    もともとは
    家計に負担がないように 「人付き合い」費などを
    自身で何とかしようとして、結果失敗しています。
    ゆえに…
    夫の問題点は
    「見栄っ張り」な点です。
    勘を働かせて、疑ったとして…女は出てこないので、
    お金に関しての
    彼の金銭面のだらしない点を、修正できない場合
    離婚も仕方ない事です。

    あおいさんの 決意次第ですが、
    この2年間で
    離婚の準備は整い可能な運勢です。
    話し合いも、急がなくてOKです。
    2年間の中で、じっくり進めていきましょう。

  • 2025/02/24 16:04:08

    はじめまして。占い師クラリスです。
    ご相談内容について、タロットカードと西洋占星術で占いました。

    西洋占星術によりますと、
    あおい様は 本来とてもポジティブで、自由を愛するご性格 ですが、旦那様との問題が原因でそれを押し殺している状態かもしれません。 「自分が我慢すればうまくいく」 という思い込みを持ちやすく、結果、旦那様を甘やかしてしまっている可能性があります。

    旦那様は 本来はロマンチストで優しい方のようですが、「楽な方に流されやすい」傾向があるようです。「現実逃避」「楽しいこと優先」という考えを持ちやすいためスナック等に足を運んでいるようです。また、 強く責められると逃げたくなる傾向も出ています。

    以下は西洋占星術の結果をふまえながらのタロットによる結果です。

    あおい様も書かれていますが、旦那様は 「楽しい方」へ流れるタイプということもあり、話し合っても変わりにくいです。逆にあおい様がご自分の幸せを追求することで、彼が焦りを感じて変わっていく可能性があります。

    あおい様が趣味ややりたいこと、副業などにエネルギーを使い、そこで幸福感を得ることで、なんらかの変化が出てくるかもしれません。離婚まではしなくても、精神的な自立を目指し、旦那様とは距離感を保ちながら接して行かれると良いようです。

  • 2025/02/24 18:44:32


    現在、あおいさんのエネルギーは 強い疲れとストレス に包まれており、精神的にも限界が近い状態です。旦那さんへの不信感が積み重なり、心の中で「もう無理だ」と思いながらも、娘さんのために耐えているのが見えます。

    しかし、これ以上我慢を続けると、あおいさん自身の心身に大きな負担がかかり 健康を損なう可能性 があります。特に「疑いの目でしか見られない」という状態が続くと、エネルギーがどんどん消耗してしまいます。

    今後について:
    ・ 旦那さんが変わる可能性は非常に低い。 流されやすい性格と遊び癖は根深く、「いくら言っても変わらない」という直感は正しい。期待をしないのは正解。
    ・ あおいさん自身がどう生きたいかを優先する時期。 娘さんのために我慢するのは美しいことですが、 「母親として」だけでなく「ひとりの人間」としての幸せも大切。
    ・ 決断のタイミングが迫っている。 今後も耐える道を選ぶのか、それとも自分の人生を見直すのか、一度冷静に考える必要がある。

    アドバイス:
    ・ 感情を整理する時間を作る。 すぐに結論を出すのではなく、ひとりになれる時間を増やし、心の声を聞く。
    ・ 信頼できる第三者に相談する。 家族、友人、カウンセラーなど、冷静な視点を持つ人と話すことで新しい気づきがある。
    ・ 未来の選択肢を具体的に考える。 別れる場合の準備、金銭面の計画、生活のシミュレーションを進めておくと、決断しやすくなる。

    あおいさんは 本来とても直感が鋭く、人を見る目があります。 その力を、自分を守るためにも使ってください。無理に旦那さんを変えようとするよりも、 自分がどう生きるか に意識を向けることが大切です。

  • 2025/02/24 23:24:06

    ご主人は自滅する方向へ向かっていると感じます。心の奥底ではこのままでは大変なことになるとわかっていてもご自身を止めれないでいるようにも感じます。逃避癖もあるのでしょうか。今のご主人には誰かが諭しても効果が乏しく、自分で気づき改めるしか道が残されていないように思います。

    ご相談者様から具体的な質問がなかったのでこれ以上踏み込むことが出来ませんが、一家を取り巻く状況がまだまだ悪くなる恐れがあることを頭に留め置いといて欲しいと思いました。

  • 2025/02/25 12:00:53

     初めましてイロハパパと申します。
    九星気学を中心に占い鑑定と人生アドバイスをさせて頂きます。

    【あおい様の相談内容】
    ◆お二人の本命星の相性は大吉の相性です。
    ◆イロハパパの毎日の関りの相性の良い相性です。

    ◆恋愛から結婚までの時間は、互いに愛し合い、思いやりに満ちた時間を過ごし、この人と
     幸せに成る為に結婚しようと思った気持ちは本物だったはずです。
    ★共に生活をし始めると、生まれ育った自分の家庭環境の常識が出始めて常識の違いから
     ギクシャク刷る生活に成る事が問題の始まりです。
    ★互いに大切な努力を忘れて、言いたい事,したい事をする事で夫婦の絆と言う大切な事に
     ヒビが入り始めます。

    【ご夫婦の遺伝的出やすい性格】
    ◎あおい様は、思いやり・対人関係・頭脳・情け深さ・親孝行・仏縁・
    ◎ご主人は、思いやり・無口・辛抱強さ・集中力・指導力・対人関係・頭脳・

    【ご夫婦の努力が必要な2点】
    ◆判断力
    ◎今するべき事は何か?
    ◎今日するべき事の合理的な順番はどれからするべきか?
    ◎毎月決めた事をキチンとやり遂げているか?

    ◆提案型の会話
    「私は、この事に対して、こう思うけど、貴方は、どう思いますか?」と互いに意見を
     出し合い物事を決めることが出来れば、今回の様な問題が起きる事は無かったのでは
     無いでしょうか?

    【ご主人様の2025年の運気】
    ◆社交と金運の年で、これまでになかった楽しいモテモテの年で、飲食や遊びに羽目を
     外し遊びにボケる年です。
    ◆8月から運気が落ち始めますので、楽しさも喜びも半減していきます。

    【あおい様の2025年の運気】
    ◆発展成功運
    ◆新しい事を始める思考の年です。
    ◆転職転業もよいじきです。
    【ポイント」
    ◎計画が一番大切です。
    ◎腹を立てやすくなる年ですから、腹を立てないようにしましょう。
    ◎仕事では、若者を可愛がると力に成ってくれます。

    ◆夫婦の話し合いの時期
    ◎8月8日を過ぎて、仲直りする為に冷静に話し合うと良い結果が出やすい時です。
    ◆話し合いに成らない場合には、分かりましたと、離婚届に印鑑とサインを済ませた離婚届
     を夫に差出し、「子供もの親権も貴方に差し上げますので、学校の授業参観や身の回りの
     世話も全てお任せしますのでサインをして下さい」と差出して、ご主人に対して、あおい
     様の本気度を見せる事で、ご主人が、そこまで悩んでいたのか?「少し心を入れ替えて
     頑張らないといけないな」と反省の態度が出れば、「分かりました今回は、貴方を信じて
     良いのですね」?とケジメを付けて、普段の生活を大切にすることが出来れば良い事です
     が、分かったと離婚届にサインをした場合には、法的な手続きで、共有財産の取り分や
     慰謝料を頂き、子供の養育費もキチンと取れるように弁護士さんと相談される事をお勧め
     します。

    【結論】
    ◆結婚をして、子供にも恵まれ、持ち家も在り、世間ではバランスの取れた家庭です。
    ◆ご主人の目を覚まさせる為の、離婚届を突き出して、ご主人の反省する気持ちが在るか
     無いかが、夫婦の分岐点と考えるべきではないでしょうか?
    ◆家屋敷が、差し押さえに成る前に慰謝料や財産分与の保証が大切だと思いますが?
    ◆夫婦仲が悪いと、何気ない生活をしていても子供の心には悪い影響を与える事に成り
     ますので、キチンと夫婦の話し合いが大切です。

     イロハパパの占い鑑定と人生アドバイスでした。

  • 2025/02/25 16:14:26

     夫さんへの不信感が深まっているというご状況、さらに貯金の554を隠していたことや飲み歩き、風俗店などの問題行動にお悩みのこと、お気持ち、とても悩ましく大変な情況にいらっしゃることがよく伝わってきました。

     夫さんの行動に対する不信感が無くなることはなかなか難しいでしょう。一度壊れた信頼を何年もかけて緩やかに回復させるのは大変です。その中で今まで何度も別れを考えながらも家族のために我慢してきたことは、大変な事だったと思います。

    この不信感とどのように向き合い、以後どのような決断をするべきかを考えるとき、大事なのは「あなた自身が怎いう生活を送りたいのか」を見極めることです。 

    1.不安という気持ちに向き合う

    あなたが夫さんに感じている不安は、お金の問題、スナックや風俗という他の女性の関わる問題、そして、夫さんが自分を取り戻せる可能性がほぼ無いのではないかという気持ちによるものですね。一度「本当に夫さんは変わらないのか」を考えるのは大事ですが、これまでの経験中で「言っても逆切れるだけ」「何度も言っても変わらなかった」というのが明確なら、その気持ちは正しいものだと思います。 

    2.夫さんとの関係の整理

    これから先、夫さんとどのような関係を持って生きていくかというのを、いまいちど考えるのは大事です。

    ・このまま結婚関係を続けるのか
    ・分かれて新しい道を歩むのか
    ・分居して、子どものための関係を維持するのか

    夫さんの正直じゃくても、あなた自身の心が平和になる選択をするのが大事です。 
    詳しい答えを提示したいのですが、いまはまず「あなたが平和になる選択は何か」を考えてみることが重要です。

  • 2025/02/25 23:03:46

    初めまして、あおい様。笑心里と申します。

    太陽占星術とオラクルタロットカードと霊視で鑑定させていただきました。

    あおいさんは、社交的で思いやりがあり、心が広い方です。

    感受性が強く、直感力も優れているので、ご主人のことでやきもきされることが多かったのではないでしょうか。

    心の中で、小さな不信がどんどん増えてゆき、ご主人との良い思い出さえもかき消されてしまっているようです。

    ご主人は本来、優しく思いやりもある方ですが、押しに弱く、誘惑にも流されやすい性質をお持ちのようです。

    ご主人の優柔不断な性格も今後変わっていかれる兆しが見えません。

    娘さんの自立と共に、あおいさん自身の自由と新たな目的を求め、自分の幸せを探される道もあるのかと思われます。

    あおいさんの心が晴れやかになる日が訪れますよう、心よりお祈り申し上げます。 笑心里

  • 匿名占い師
    2025/02/26 10:43:46

    あおいさま

    このたびはご相談いただきありがとうございます。
    ご主人への不信感が募る中で、長い間我慢を続けてこられたこと、
    本当にお辛いお気持ちかと思います。
    特に、お子さまのことを考えて耐えてこられたお気持ちは痛いほど伝わってきます。

    この状況の中で大切なのは、ご自身の心と生活を守ることだと思います。

    冷静に現状を見つめ、
    今後どうしていくのが自分とお子さまにとって最善かを考える時間を持つとよいですね。

    もしもの時に備え、少しずつでも経済的な自立の準備を始めることが大切です。

    信頼できる人や専門家に相談し、客観的なアドバイスをもらうことで視野が広がります。
    冷静に現状を見つめ、
    今後どうしていくのが自分とお子さまにとって最善かを考える時間を持ちましょう。

    ご主人を追い込みたくない話し合いができないとのことなので
    このようなアドバイスになりました。

    あおいさまが少しでも心穏やかに過ごせるような方法を模索していけると良いですね。

    無理をせず、ご自身の幸せを大切になさってくださいね。

  • 2025/02/27 11:04:28

    こんにちは。青空です。

    娘様のことを考えるならお別れを考えていかれた方がよさそうです。
    なぜならこれからも変わりようがない生活を送っていくしかないからです。
    なので 未来を考えていくこと。

    その為には少しでも金銭を貯めていくこと。
    別れた後の生活面を考えていくこと。
    相談できる人との繋がりをみつけていくこと。

    いつまでにこうするとおおよその目的を重視していくと少しは楽になります。
    ぼちぼち頑張ってくださいね。

  • 2025/02/27 23:59:54

    初めまして、星野と申します。ご自身の中でたくさんの思いを抱えてこられたこと、お気持ちお察し致します。

    まず、今の状況を整理しながら、占いでどのようにお力になれるか一緒に考えていけたらと思います。
    現時点では何を占えばよいのか不明のため是非個別鑑定にいらしてください。
    あおい様が今後どうしたいのかを話し合いそれについて占いましょう。
    お待ちしております。

同じカテゴリの相談

私もお相手も互いに既婚ですが、気になる方がいます。 (相手の情報(1)の方です) 今年の4月頃、Facebookのグループで質問をした際に親切に回答してくださり、 そこから共通の趣味で情報のやりとりメッセージが始まり、夏には一緒にリアルなイベント参加もしました。 直接会ったのはまだ2回です。 2回目は先月です。一緒に参加したイベントの帰りに、行きつけの立ち飲み屋に誘われて、1時間ちょっとですが、お話できました。 健全なお友達つきあいの範囲を超えていません。 実は以前こちらで、夫の繰り返す浮気について相談させていただいておりまして、 子ども達が巣立った後は、夫とは離婚して新しい出会いをと思っております。 (夫は、相手の情報(2)の方です) 相手情報(1)のこの方も既婚ですが、 この先おつきあいを続けていき、将来結ばれるご縁があるかどうか、お友達で終わるのかどうか、見て頂ければと思っております。 夫は私より年下、この方は年上で、元々末っ子気質の私としては、夫にはない落ち着きと余裕に惹かれている面があります。 また、夫とは定年後離婚を考えていますが、夫はどう思っているのか、夫婦仲がどう展開していくのかも気になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/26 17:48:56
  • 回答数:12
主人のことでお願いします。 長く勤めてた会社を辞めて 現在、転職活動中です。 時代には適応しきれてない アナログ人間で 自分のやり方を変えず仕事を進めていける環境でしたの今まではギリギリ なんとかなってたようですが 後々困るなと感じて 助言したこともありましたが 主人はマイルドに人の話を聞き入れません。(会社の周りの方々も困ってらっしゃったと推測します。) 今は私の恐れていた現状がある感じで 職種は変えたいようですが 今さらキャリアのない職… どこにも受け入れてもらえません。 長年、家族を支えてきてくれたのだから 今度は私が 頑張って支えてあげればいいのかと思いますが、現在は週に数回のパートの身…この自分の状況もすぐには身動きが取れない状況なので ついイライラしてしまい 今までの頑張りを労うどころか 毎日きつくあたってしまいます。 離れて暮らしていた分 これからは穏やかに 夫婦2人で助け合って楽しみたいと 理想を抱いていたのですが 全くです。 主人が これから長い隠居生活になるのかと恐れていますが、これからどうなりますか? 主人がどういう道に進むのが良いのか アドバイスがあれば そして私が主人に対してどう接することがよいのか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/02 18:45:48
  • 回答数:14
PAGE TOP