1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 生き方、人生相談>
  4. 健康、体の不安>
  5. ・・・・>
  6. 多汗症です。色々な治療をしましたが改善せず今年3月に…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

多汗症です。色々な治療をしましたが改善せず今年3月に…
2021/08/29 13:34:14
匿名

多汗症です。色々な治療をしましたが改善せず今年3月に右手先日左手ぬひ手術をしました。左手は成功しましたが右手があまり変わらずです。
足などは手術ができないので発汗はします。よく緊張したりすると余計にひどくなります。何か良い改善方法はないでしょうか。

相談の回答

  • 2021/08/30 10:43:32

    あやあや様

    ご質問頂きありがとうございます。

    多汗症で御悩みのようですね。
    多汗症はそれほど気にされなくてもよいのではと思いましたが、もしかして、手を使用する接客のお仕事を志しておられるのでしょうか?
    なんとなくそのように感じました。
    もしそのようでしたら、可能な限り早く、多汗症を治癒したいですよね。

    それでは、あやあやさんにとってよりよい改善方法をお答えいたしますね。
    手術をされたとのことですが、交感神経節切除術をされたのでしょうか?
    交感神経節切除術をされたとしたら、手のひらの汗やわきの下、首、顔面、頭部の汗も少なくなると思います。
    一方、代償性発汗の副作用により、汗が少なくなった首や顔が暑く感じたり、胸や胴や大腿部の汗が多くなることがあります。
    また、手のひらがカサカサになって、特に冬にはひび割れなどができることもあり、保湿液が欠かせないという方も多いようです。
    このように、西洋医学の切除手術は根本治療ではなく対症療法ですので、副作用が伴います。
    ですので、私としては、西洋医学のアロパシー(逆症療法のことで、薬物療法で病気の症状を抑え込む対症療法)以外の療法で治癒されることをお勧めいたします。
    それ以外とは、心理療法(サイコセラピー)、整骨療法(オステオパシー)、自然療法(ナチュロパシー)、同種療法(ホメオパシー)です。

    まず、サイコセラピーですが、あやあやさんは、よく緊張したりと御座いますように、繊細ですので、サイコセラピーはお勧めです。
    催眠療法や瞑想が合ってると思います。

    次に、オステオパシーですが、こちらは、歪みを解放して、人間本来が持つ自然治癒力で改善する方法です。あやあやさんを霊視させて頂くと、特に大きな歪みはなさそうですが、精神的な不安感から微妙なずれはありそうです。
    人間の身体は、様々な物理的、精神的ストレスによって、身体のさまざまの部位で歪みが生じるからです。
    ですので、オステオパシーの先生にも見て頂くと良いと思います。

    次にナチュロパシーですが、これは、体に共鳴を起こす自然素材を使い自然治癒力を高め、
    そして、体に溜まった余分なものを抜き、自分の治癒力で治っていく事を目指す方法です。

    次にホメオパシーですが、レメディーで自然治癒力を刺激して体内の不要なものを全て排出させる方法です。
    こちらもお勧めですので、ご興味があるようでしたら、専門のホメオパスの先生に診て頂ければと思います。

    ところで、食べ物から取り入れた栄養は、内臓の力でエネルギー源に変えられて身体の隅々に運ばれていきます。
    ですので、内臓の元気がなくなると身体はエネルギー不足の状態になってしまいます。
    エネルギー不足は身体の内側と同時に表面にも見られるようになります。
    身体表部を覆うエネルギーによるバリア機能がうまく働かなくなると、皮膚が緩み、結果として汗が漏れ出やすい状態になります。

    また、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が減少すると、ホルモンバランスが乱れてしまい、多汗症になることもあります。
    通常は、更年期の女性に多いのですが、多汗症の方は、お若くてもこのエストロゲンの分泌の減少の可能性あります。
    お勧めの食材は、クコの実、クローブ、ビワ、大豆製品、豆ごはん、雑穀米、トウモロコシ(ひげ)茶、ドライフルーツ、黒糖、蜂蜜などがお勧めです。

    その他、特にお勧めなのは、音を使った療法です。
    まずは、オルゴール療法です。
    オルゴール療法は、オルゴールの高周波と低周波が、全身の神経やホルモンの分泌を促し、様々な身体の症状を改善していく根幹治療です。

    次に、サイマティクスです。
    サイマティクスは、体の痛みや体調不良、慢性的な症状、心のストレスの原因となっている細胞の振動の乱れを、音と振動で共鳴させて、自然治癒力を活性化して治癒する方法です。
    人の身体は生命磁場のバランスによって守られております。肉体の神経も筋肉も興奮すると、そこに生体電流が流れますが、その時に発生する磁場が生体磁場と呼ばれています。しかし、外傷やストレスなどを受けて、そのバランスが崩れると、眠れなくなったり、疲れや痛みが生じます。
    つまり、私たちの身体はさまざまなサインで、生体磁場の乱れを知らせているのです。サイマティクスは、この生体磁場を元の健全な状態に戻し、自然治癒力を高めるお手伝いをする科学的療法です。
    全て可聴域の音を使用し、使用する音はエーテル体やオーラ、チャクラなどにも効果があり、オーラの歪みやエーテル体を整える複数周波数の調和音となっています。
    超低周波数・高周波数、単一周波数は副作用の恐れがある為使用しません。

    最後になりますが、多汗症を根本治癒するには自律神経が鍵となります。自律神経とは身体を一定に保つためにシステムです。
    発汗は自律神経にコントロールされてるので、多汗症の場合は、自律神経の治療を行うことが大切です。
    自律神経の状態は、検査で調べることができにくいので、見逃されたりします。この結果、多汗症の原因は不明だと言われたりします。
    病院では原因不明と言われがちな多汗症ですが、まず原因を見つけ、しっかりと治療することにより改善する病気です。
    薬をできる限り少なくして、あやあやさんご自身の自然治癒力で治すことが大切です。

    このようなことより、オルゴール療法とサイマティクスが、あやあやさんにとってはとくにお勧めです。
    オルゴール療法とサイマティクスは、自律神経を整え、人間が本来持っている自然治癒力で心身の恒常性を取り戻すことができるからです。
    生体は部分の疾患、症状を対処的に改善することは難しく、脳の中枢部から心身の不調を同時に解かなければなりません。
    全身の筋肉や臓器、脊椎などをコントロールする自律神経の大元の脳幹・視床下部をオルゴール療法とサイマティクスで改善し、多汗症の根幹治癒をして頂ければ幸いで御座います。

    オルゴール療法とサイマティクスをお勧めしてしまいましたが、その他の療法でも何でも、お気に召される方法にて、あやあやさんの多汗症の完全治癒がされますようお祈り申し上げます。


    匿名
    2021/09/05 23:02:07
    オルゴール療法が気になったのでやってみます。食べ物も気をつけていきたいです。
    ありがとうございました。
  • 匿名占い師
    2021/08/31 00:27:14


    新たな治療法を探していくことも大切ですが、

    ・手術を担当してくださったお医者様とのコミュニケーションを継続する
    ・同じ手術を受けた方々や多汗と向き合っている方々との交流を深めていく
    など、現在の状況に改めて目を向けることでも、安心や納得が増えていく可能性があります。

    お医者様や同じ状況の方々とのやり取りの中から直接ヒントがある場合と、間接的なヒントがある場合がありそうです。
    ですので、できればそういったことも、時間は焦らずに継続してみるといいようです。

  • 2021/08/31 01:48:30

    あやあや様。

    いま、霊視とペンジュラムでみせていただきました。

    これは、病気ではく、貴方様の個性です。

    しっかり受け止めてくださいませ。

    そして、この症状は歳を重ねるごとにましになるようですね。


    そして、貴方は、大変な思いをされているのがわかります。


    そして、これは、占いとは別に、美容外科関係を徹底的に調べてください。


    なにか新しい治療が見つかります。

    どちらにしよ、貴方様は、幸せになりますよ。

    いろいろインターネットも見てください。

    なにか最新情報が見つかるようですよ。

    ありがとございます。

    ガーネット幸導。

同じカテゴリの相談

夫婦関係で悩んでいます。結婚して22年、当初からの女性問題や金銭問題など色々なことがありましたが何とか乗り越えてきました。ですがここ1年ほど前から夫のことが生理的に受け付けなくなってしまっています。些細なことですぐキレて物に当たったり、自分の機嫌の良いときだけ話しかけてきたりしますが、都合の悪いことからは逃げて話し合いができない夫です。 暴力などはなく外面は良いのでサイレントモラハラです。というのも最近知りました。。そんな夫はいつまでも性欲が衰えず、これまでは何とか応えていましたがそれも無理になってしまい体調不良など理由をつけて断るようになりました。体調を気遣うどころか断るごとに機嫌が悪くなりしばらく不機嫌です。この生活に疲れてしまい最近は特に雰囲気も悪いので夫が帰ってくると気分が沈み、一緒にいるのが苦痛です。。 これまでも何度も離婚も考えましたが私自身、結婚してから指定難病の自己免疫疾患を患ってしまい仕事もフルタイムで働くのが難しい状況で週に2、3回働くのが精一杯です。なかなか経済的に自立ができず、物理的に離れることも難しい状況です。 私のこの感情は一時的なものでしょうか。夫の気持ちも分かりません。夫とのこの先の未来はありますか?もし離婚した未来はどうなっていますでしょうか。まとまりのない文章で申し訳ありません。相手の情報1は夫で2は子供です。よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2025/10/23 23:49:04
  • 回答数:13
持病があり病院のお薬だけでは良くなっていません。下垂体機能低下症(副腎ホルモン、下垂体ホルモンが低い)、卵巣嚢腫、更年期、脂肪肝、脳動脈瘤など複数持病があり、過去の後遺症で月に1.2回風邪をひいています。強い倦怠感や風邪をひきやすい、卵巣嚢腫を小さくし、脂肪肝を良くしたいです。ホメオパシー、病院の漢方薬、ウコン、プラセンタのサプリは、効果がありませんでした。持病で経済的に余裕がなく高額な治療法はできませんが可能な限りで、自分に合った治療法で体を良くしたいです。相性の合う良い治療法や、病の原因が霊障霊的な影響もあるのか、どうしたら体調が良くなるか解決策もわかりましたらお願いします。 また健康体となり再婚したいです。一生添い遂げられる新しい男性との出逢いがあれば、出会う時期、場所、相手の年齢や外見、性格、職業などわかる範囲でお願いします。 また、元彼(妻子持ち)と別れて5年経ちました。元彼自身は関係を終わりにするつもりはなかったようですが、奥様に2人の関係を打ち明けてしまい、奥様は元彼を許している状態です。着信拒否状態ですが、どうやって連絡が取れ再会できるか(別れた直後に元彼の職場の奥様の親戚の会計事務所に電話が欲しいと手紙を書きましたが電話がなく、連絡はしないでほしいと手紙が来ました。奥様に強く言われたのだと思います)また再会できる場合、元彼から連絡やアクションがあるのか、私から連絡した方が良いのか、第三者を入れた方が良いのか、連絡をとる方法や、連絡の時期、再会や再婚の時期、彼の気持ちもわかれば、可能な範囲でよろしくお願いいたします。 情報1は、元彼になります。
  • [受付終了] 終了日時:2025/08/09 11:08:41
  • 回答数:9
PAGE TOP