1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 家族、家庭、子育ての悩み>
  4. 夫婦の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 現在別居中です。夫の所へ帰ろうと思い、いざ帰ろうと思…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

現在別居中です。夫の所へ帰ろうと思い、いざ帰ろうと思…
2020/08/14 23:03:07
匿名

現在別居中です。夫の所へ帰ろうと思い、いざ帰ろうと思っていた日が近づいてくると何故か体調不良や精神的に不安定で酷いうつ状態になり帰れません。
色々考え離婚は考えておりません。
夫が待っているので近いうちに帰らなければと思っています。
心や体に不調が出るはっきりとした原因が自分でもよく分からず何が起きているのでしょうか?
体調が良くなる考え方や対処法、対策はありますか?

結婚2年目になります。
私は働いておらず子供はいません。
結婚してから夫と上手くいかず、元々メンタルや体が弱かったこともあり、体調不良やうつ状態になってしまい、実家に戻り1年が経ちました。
夫との関係は今は落ち着いていて、実家でゆっくり過ごし体調も大分回復しました。

父は他界し、実家には母が1人で住んでいます。
夫とまた2人で暮らすことが1番だと考えているので、夫との関係だったり、母親との関係だったり、私の体調面だったり、前向きに進んでいくためのアドバイスがあったら何でもいいので教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

補足

相手情報1 主人
相手情報2 実母

相談の回答

  • 2020/08/21 16:42:32

    初めましてHikariです。
    ご相談内容を拝読させていただき、
    直感にて読み取らせていただきました。
    アドバイスと共にお伝えさせていただきますね。
    まず、ハナさまは、幼いころから自分の思いではなく、
    つい周囲に合わせて来てしまう、優しくて繊細な魂に感じました。
    ハナさまはありのままで存在していていいのですが、
    つい「役立たねば」と思う事は無かったでしょうか?
    今回、ハナさまの本音をじっくりゆっくり見つめながら、
    ご主人の元へ戻られてみてください。
    そのための時間を神様がいるのだとしたら、
    プレゼントしてくれたように感じます。
    ハナさまにとっていま一番大切な事は、
    誰と一緒にて、どんな環境で過ごすか、ではなくて、
    「どんな場合でも自分の思いを優先していいと自分を赦す事」
    だと感じるのです。
    ご主人とのことも、「帰らなければ」という部分に本音が隠れている気がします。
    これからの人生の開運アドバイスとしては、
    こうせねば、ではなくて、こうしたい!を大切にしてみてください^^♪
    そして、
    「二人暮らすことが1番」と仰っておられますが、
    それは本当の本音ですか?
    もし他人だとしたら誰が考えていそうな思いですか?
    ご主人が待っていたとしても、
    本当に帰ってもいいかな、と思う時に戻ってくださいね。
    それでもいいんだ!って自分を認めて行くと、
    だんだんと心身の不調は緩和されて来られるように感じます。
    ご実家にいらっしゃるお母様のための人生でもなく、
    ご主人でもなく、ハナ様の人生ですからね。
    私はハナ様が仰る通り、離婚はされないように感じますので、
    今は自分の事を最優先されてくださいね。

    匿名
    2020/08/22 00:46:47
    鑑定ありがとうございました。
    すごく心に響きました。
    自分の人生で大切なことに気づかせてもらい、心が軽くなりました。
    自分の気持ちを大切に、自分を優先に考えていきます。
  • 2020/08/15 16:57:50

    ハナ様

    お辛い中、ご相談ありがとうございます。頂いた内容を元に総合鑑定致します。
    宿曜では、ご主人様とは性質は異なりますが成長できる相性です。
    お母様とは、相性も良いので実家で過ごす方が居心地は良いと存じます。

    算命学では、ご主人様がハナ様の不安定な運気を止めてくれますが、それゆえに自由がなくなると感じるかも知れません。ご主人様は、プライドも高く窮屈に感じることもあるでしょう。ご主人様のお気持ちをタロットで視ますと、ハナ様に今も愛情は感じていらっしゃいます。ただ、別居が続くと先が見えないとお感じになられています。
    ご主人様の元に戻る場合はまだまだ心は開けないですが、ハナ様ご自身がうまくいかない理由を内省していくきっかけになります。戻らない場合は 別れに繋がると出ています。

    ハナ様がご主人様と2人で暮らすことが1番だとお考えになられるお気持ちは承知しました。
    ただ、心に負担をかけ過ぎないようにしてください。どうしても合わない時は、無理に一緒にいる必要はありません。結婚を維持することにこだわるあまり、体調不良になっては本末転倒なので、ご自分の本心がどうしたいのか心と対話なさるようお奨め致します。

    色々考えられたと存じますが、頭で考えるのではなくハナ様の本心と向き合って決断できれば、心への負担が少なくなります。本当にご主人様と一緒にいたいかどうかが鍵になります。
    ハナ様のお心が楽になられることを願っています。EL MAGO

    匿名
    2020/08/22 00:46:47
    鑑定ありがとうございました。
    成長できる相性だと知ることができて、少し安心しました。
    自分の本心としっかり向き合いたいと思います。
  • 2020/08/16 01:26:44

    ハナ様

    昴と申します。
    霊感で鑑定致します。

    ご質問の、旦那様に会おうとすると体調不良や精神が不安定になる件ですが、それは、ハナさんの本心は、旦那様と一緒になりたくないから、身体や意識が反応して、体調不良に
    なってしまうのだと感じました。

    旦那様と一緒になるのが一番と考えておられるハナさんには酷な内容で申し訳ないのですが、ハナさんのお言葉の
    「夫が待っているので近いうちに帰らなければと思っています。」
    より、ご自分の本音が出てるように視えます。
    できれば、愛する旦那様と一緒に生活したいと想えるとよいのですが、思えないようでしたら、無理に前向きになる方法を考えても仕方ありません。
    まずは、旦那様を心から愛して一緒にいたいお気持ちがあるのかを見つめて頂いたほうが宜しいかと思います。

    ハナさんは好き嫌いがはっきりしてそうなので、愛せない方と一緒に生活すること事態にストレスを感じられそうなので、ゆっくりご自分のお気持ちを見つめて頂き、一緒にいたいと想えるようでしたら、旦那様に戻ることを考えて頂ければと思います。

    頑張ってくださいね。

    匿名
    2020/08/22 00:46:47
    鑑定ありがとうございました。
    ゆっくり自分の気持ちを見つめてから判断しようと思います。
  • 2020/08/17 10:17:10

    ハナ様

    ご相談頂きありがとうございます。
    とても辛い中ありがとうございます。

    ■感受性が高い

    ハナ様の星を観てますと普通の方より感受性が高いと思います。
    癒されていたいという気持ちが常々あり実母の元ではそれが叶うので安定しています。

    ■対処療法ですが

    ◎ボヘミアンオルゴナイトのペンダントを付けてみては如何かと思います。
    負の感情のエネルギーをプラスに変える効果が期待出来ます。

    ◎YouTubeで「斎藤一人さん」や「陽人さん」のを見てみるのもお勧めします。
    その中に色々な課題に対する対処方法が出てきます。
    これは一見の価値があります。

    ◎印星が多いのでご先祖供養も効果あります。
    実家にいる間は実家でご主人様の元に戻ったらそこで
    「どんぶりはちに8割のお茶を入れてください」
    それをタンスの上でも良いので目の高さ近くの台の上において
    一日朝お茶を出して
    「ご先祖様いつもありがとうございます。今日も夫婦とも健康で仲良く過ごせて頂いております。感謝。本日も宜しくお願い致します。」
    と言います。

    それだけで次の日またお茶を入れ替えてください。
    毎日繰り返すとご先祖様からのパワーが頂けます。

    印星と感性の良さがあるのでお守りして頂けると思います。

    参考にしてください。
    きっと大丈夫です。また夫婦仲良く過ごせます(=^・^=)

    愛エルランカ

    匿名
    2020/08/22 00:46:47
    鑑定ありがとうございました。
    私にあった具体的な対処療法を教えて頂けてとても為になりました。
    「きっと大丈夫、また夫婦仲良く過ごせます」と前向きな言葉で背中を押してくださって嬉しかったです。

同じカテゴリの相談

熟年離婚を考えています。 子育てが終わり、子供達が巣立っていったので 自分の人生をこれから考えていきたいと思っています。 夫に4月くらいに思いを話したのですが納得して貰えない。 義理の母もとてもお世話になっていますが 私が離れることは反対だと思います。 いかに傷つけず、平和にお別れできるか占ってもらいたいです。 私には5年間お付き合いをしている 好きな人がいます。 1度別れましたが1年半前に復縁してもう離れたくはないと思っています。 できれば残りの人生 この人との未来を考えたいです。 彼自身は私が離婚するかしないかについては何も言いません。 でも1度目のお別れはこの関係性が苦しくなったからのようでした。 彼がこのままでいいと思うなら、 私は義理の母が生きてる間は夫婦としてがんばってもいいかとも思うけど…そういうわけにもいかないような気がして。 夫は悪い人ではありません。 はたから見たら仲のいい普通の夫婦です。 ただ楽しいかといえばそうではない 感謝はしているけど 真ん中に子供がいたからやってこれたようなもんです。 できれば夫は夫で幸せをまた見つけてほしい。 もう一度、別れたいと言って良い時期 ながれ 知りたいです。 今、お付き合いしている彼は 私との未来について どう考えているのか…… 現在のところは 復縁してより1層 とても仲が良いです。 どうぞ、よろしくお願いします。
  • [受付終了] 終了日時:2023/09/11 15:30:35
  • 回答数:8
結婚3年目の夫婦です。子供は2歳が1人います。最近ぶつかることも多かったり、色々お互いツイてないです。先日彼が色々な出来事が重なり酷く落ち込んでしまい、もう全てが辛いと泣いてました。一緒にいても良いことがないと。私を嫌いになったとか愛情がなくなった訳ではないようですが、離婚したほうがいいのかはわからないと言われました。(離婚については私から聞いた)これまで楽しかった事を上回る嫌な事が続いたようです。 私だって今の生活はワンオペで自分の時間ないし寝不足とストレスで絶望を感じることもあります。土日も彼の予定に合わせて生活してるのにそんな事言われ、、何と言えばいいのかわからなくなりました。私は離婚したくないです。辛いことも一緒に乗り越えていきたい。でもそんな風に思ってる彼と一緒にいて幸せになれるのかな?今を続けることで彼の笑顔がなくなるなら離婚を考えないといけないのかな?とも思います。 次の日から彼の態度は普通だし私もいつも通りで笑ったりふざけたり一緒にお出かけもするけど、心の中では不安だし、一人で泣いてます。それでも仕事も家事も育児もしなきゃで精神的にも辛いです。 お互いを想いあい楽しい幸せな家庭を築きたい。でも彼と私では幸せになれないのかもしれない。 私はどうすればいいですか?離婚したらその先の不安もある。私達はもうダメなんでしょうか?私といても彼は辛いだけ?私は離婚してもしなくてももう幸せになれないんでしょうか?
  • [受付終了] 終了日時:2023/09/03 14:10:10
  • 回答数:5
PAGE TOP