1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 職場、仕事、学校の悩み>
  4. 就活、転職、退職の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 介護の勉強をしています。これから就職(扶養の範囲で考…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

介護の勉強をしています。これから就職(扶養の範囲で考…
2021/08/20 21:01:49
MIKOTO

介護の勉強をしています。これから就職(扶養の範囲で考えているため、パートの予定)活動に入ります。

予想以上に必要とされることが多く、この先やっていけるだろうかと不安でいっぱいです。
利用者さんたちに怪我をさせてしまわないか。
不注意で取り返しのつかないことをしてしまうのではないか。
きちんと正しい手順を覚えられるだろうか。
不愉快な思いをさせてしまうのではないか。
きちんと寄り添っていけるだろうか。
実際に仕事をしていくにあたり、避けた方がいいこと、起こり得るトラブル、気がかりな点などありましたらアドバイスお願い致します。

相談の回答

  • 2021/08/21 07:09:24

    霊感タロット占い師の太志です。

    まず一番先にお伝えしたいのは、過剰に不安にならないことです。
    むしろ、その不安がさらに不安を呼び負の連鎖となってしまい、その不安が現実になってしまう恐れがあります。
    これは介護のに関わらず、どんな仕事にもリスクは伴います。
    不安になるお気持ちも理解できますが、それよりも介護員として利用者さんに、どんなサービスができるか、どうしたら喜んでもらえるか、そしてどうして自分が介護職を選択したのかを、もう一度原点に戻り考え直してはいかがですか?
    タロットで鑑定したところ、特に大きなトラブルや不測の出来事は起こらないように思います。
    前向きに自信を持って目指して頑張ってくださいね。

    MIKOTO
    2021/08/27 21:51:35
    有難うございました。
    不安になりすぎないよう心がけます。
  • 2021/08/21 19:35:54

    Mikotoさま

    いま、霊視とペンジュラムで見せていただきました。

    貴方様はこのお仕事が向いてますよ。

    あまり心配ばかりせずに、頑張って、仕事ができている貴方様を想像しながら頑張ってください。


    良い想像は、良いことを引き寄せます、、

    心配よりは、一歩でも前に進むことをおすすめします。

    貴方様は、人を笑顔にする仕事が向いてます。

    だから、安心して頑張ってくださいます。

    貴方様にはかなりパワーがありますから。

    有難うございます。

    ガーネット幸導。

    MIKOTO
    2021/08/27 21:51:35
    有難うございました。
    悪い方の引き寄せではなく、いい方の引き寄せができるよう心がけます。
  • 2021/08/21 20:09:32

    MIKOTO様

    ご質問ありがとうございます。

    一つずつお答えいたしますね。

    1,「利用者さんたちに怪我をさせてしまわないか」
    けがをさせてしまう可能性がございます。
    利用者さんに安全な環境を提供できているか?とプラスの言葉で質問したほうが良いですね。

    2,「不注意で取り返しのつかないことをしてしまうのではないか」
    不注意で取り返しのつかないことをしてしまいそうです。
    かなりマイナスの言葉です。
    せめて、集中して注意深くお仕事をしていけるか? のような質問に留めておいたほうが良いです。

    3,「きちんと正しい手順を覚えられるだろうか」
    正しい手順をしっかりと覚えるようです。

    4,「不愉快な思いをさせてしまうのではないか」
    MIKOTO氏は、お客様への気配りがしっかりとされてるようですので、不愉快の想いではなく、満足感を与えるようです。
    不愉快ではなく、満足感や幸せなお気持ちに、のようにプラスの言葉での質問が良いです。

    5,「きちんと寄り添っていけるだろうか」
    こちらもまた、MIKOTO氏は、お客様への気配りや配慮がしっかりと備わっておりますので、お客様に寄り添って、お客様に満足感と安心感、そして幸せなお気持ちにして差し上げておられるようです。

    6, 「実際に仕事をしていくにあたり、避けた方がいいこと、起こり得るトラブル、気がかりな点など」
    最初からトラブルを想定してしまったら、それを引き寄せてしまう可能性があります。
    周りの皆さんと仲良くお仕事ができますか?のようにプラスの言葉にしたほうが良いですね。

    不安や心配事の想定が行き過ぎており、そしてそれを文字にも起こしておられるので、普段からこれだけマイナス思考を繰り返してますと、思っているようなネガティブなことを引き寄せてしまいます。
    ですので、プラス思考の癖をつけてください。
    やり方は、不安や心配事が頭をよぎったら否定して、最後にプラス思考で終了するようにしてみてください。
    このようにすれば、1か月ほどで、プラス思考の癖がついてくると思います。
    プラス思考の癖がついてくれば、理想の未来を引き寄せますので、頑張って頂ければ幸いで御座います。

    MIKOTOさんが、プラス思考で理想とする素敵な未来を引き寄せられますようお祈り申し上げます。

    MIKOTO
    2021/08/27 21:51:35
    有難うございました。
    マイナスに向かってしまう傾向があるので気をつけます。
  • 匿名占い師
    2021/08/21 23:33:18

    ルールや法律を守っている職場を選ぶこと。
    それは、安心して仕事を進めていくための鍵のひとつとなるようです。

    穏やかそうな職場でも、ルールや法律に対しルーズなところだと、あなたが板挟みになってしまったり、追い詰められてしまう可能性があるようです。

    安心できる環境で、学んだことを日々活かしていってください。

    MIKOTO
    2021/08/27 21:51:35
    有難うございました。
    ルールをまもっている環境に携わりたいです…

同じカテゴリの相談

  • [受付終了] 終了日時:2025/02/24 23:41:28
  • 回答数:10
PAGE TOP