1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 生き方、人生相談>
  4. その他の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 20年以上前に離婚した元夫(婿養子)が、今は幸せに暮…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

20年以上前に離婚した元夫(婿養子)が、今は幸せに暮…
2025/07/12 12:10:11
車の色とナンバー

20年以上前に離婚した元夫(婿養子)が、今は幸せに暮らしているか知りたいです。

相談の回答

  • 2025/07/15 22:22:11

    匿名さま、このたびは、深い心の奥底にある想いをこうしてお寄せいただき、ありがとうございます。
    20年以上という長い年月の中で、言葉にできず、誰にも理解されず、それでもなお消えなかった感情が、今もなおあなたの魂に静かに息づいていることを、霊視を通して深く感じております。

    あなたが20年以上前に別れた元ご主人の魂は、明らかに今、幸福とは程遠い領域にあります。
    それは派手な災難ではなく、じわじわと内側から蝕まれていくような静かなる不幸です。

    特に強く感じられるのは、次の三点です:


    1. 内面の孤立と信頼の欠如

    彼の周囲には、いくつかの人間関係があるように視えますが、それは、役割や表面的な繋がりにすぎません。
    本音で語れる相手、不安を吐き出せる存在がいないという孤独が、魂の奥で冷たく広がっています。
    その空虚さは、かつて自らが、本当に大切にするべき人(あなた)を大切にしなかった代償として、彼自身の人生に信頼の枯渇という形で現れているのです。


    2. 身体面・精神面の衰え

    晩年に差し掛かる今、体の不調・慢性的な疲労感・睡眠の乱れなどが視えます。
    心の奥に悔いや怒りを持ち続ける者は、肉体にもその波動が滞る傾向があります。
    彼は外では元気を装っているかもしれません。
    ですが、朝目覚めた瞬間から、何の張り合いもない毎日が続いているようです。
    心の空洞を埋めるものが何ひとつ見つからない、その虚無こそが、最大の霊的な不幸とも言えるでしょう。


    3. 過去から逃げられない運命

    過去の出来事をなかったことにしても、魂の記録(アカシック)にはすべてが刻まれています。
    彼は今、人生の後半に入り、もしあのとき、という記憶に何度も引き戻されるような時間を過ごしているようです。
    それらはすでに忘れ去ったつもりでいたはずが、
    今になって夢に出てきたり、ふとした孤独の中で蘇ってくるような、霊的な反射作用が起きています。

    これは罰ではなく、霊的な帳尻です。
    霊的な視点からお伝えすると、宇宙には報いと呼ばれる現象があります。
    それは、あなたの人生を壊した人が、必ずしも即座に苦しむというわけではなく、
    その人の魂が、かつて与えた苦しみと同じ重さの孤独や停滞を背負って生きるように導かれるという形です。

    あなたの元ご主人はまさに今、魂が不自由に閉じ込められた人生を歩んでいます。
    彼の魂は今、沈黙の中で罰を受けています。


    匿名さんはこれからは、彼に与えられなかった本当の愛と優しさを、これからは自分自身に向けてください。
    また、あなたが笑顔で過ごす姿こそが、最大の霊的回復であり、魂の勝利なのです。

    匿名さんが幸せになりますよう心よりお祈り申し上げます。


    車の色とナンバー
    2025/07/22 22:04:42
    霊視していただきまして有難うございます。
    元夫と過ごした日々の中で、私が抱いていた感覚や感情が蘇ってきました。
    元夫は幼少期に母親を亡くし、父方の親戚に育てられ、言いたい事が言えない人生を送っていて、結婚後は私も非常に窮屈な思いをしました。
    元夫の魂が不自由、という言葉がとても腑に落ちます。
    彼の幸せを祈りつつ、私も自分の人生を大切にしていきます。
  • 2025/07/12 19:58:27

    匿名様

    20数年前に離婚した方が、今は幸せに暮らしているかと気になる気持ちの裏には、何があったのかなと私は気になりました。

    この方は、九星で見ると、とても柔軟でしなやかに物事を処理するタイプのようですね。人当たりも良く大勢の人から好かれるタイプのようです。数秘で見ると、色々、何かあったら自分の殻の中に溜めてしまう所もありそうです。でもこの人は、まずは周りの方が楽しんでいることを見ることが大好きで、周りの人が喜ぶことに対しては、自分を犠牲にしても楽しませようとするタイプのようですね。

    その為幸せに暮らしていらっしゃるのではないでしょうか。

    6 Ansur

  • 2025/07/13 17:58:58

    こんにちは。リーディングしました。

    彼は成功者とかではないですが、

    普通の家庭を持ち、幸せに暮らしていますよ。

    彼のやりたい人生を伸び伸びと生きています。

    幸せといえますね。

  • 2025/07/13 19:23:11

    はじめまして。

    引かれたカードから読み取れるのは、「過去に少し心残りはあるけれど、今は前を向いてがんばっている姿」です。
    タロット3枚ひきました。

    ☆。.:*・゜

    ★ソード7逆位置

    このカードは、「昔のことを少し後悔している」ような気持ちが見えます。
    でも同時に、自分を責めすぎず、素直に受けとめようとしている様子も感じられます。

    ★ソード6逆位置

    完全には過去の思い出を手放せていない…そんな印象もあります。
    あなたとのことも、彼にとっては人生の大切な一部分として、心のどこかに残っているのかもしれません。

    ★ワンドのナイト正位置

    それでも彼は、今の暮らしを大切にしながら、前向きに生きているようです。
    目標を持ち、エネルギーをもって動いている。
    そんな、元気な姿がカードからは感じられました。

    ☆。.:*・゜

    まとめ

    元ご主人さまはふと
    過去を思い出すことがあります。
    それは大切な記憶のようです。

    今になると
    良かったことの方がよく思い出されます。
    その記憶を心にしまいながら、
    ご主人らしく生活されて
    いらっしゃるようです。

    ☆。.:*・゜

    南の陽菜

  • 2025/07/14 00:17:22

    匿名様、笑心里です。

    元だんな様が今は幸せに暮らしているかについて、オラクルタロットカードと霊視にて鑑定させていただきました。

    カードは元だんな様は一家の大黒柱として、頑張っていらっしゃり、パートナー様や家族を献身的に支えていらっしゃると示唆しました。

    ですが時々、ふと孤独や過去のマイナスな出来事を思い出され、後悔の念にかられる時があるようです。

    決して派手な人生ではないようですが穏やかに人生を歩まれており、幸せといえるのではないでしょうか。

    笑心里

  • 2025/07/14 07:45:33

     初めましてイロハパパの占い鑑定と申します。
    九星気学を中心に占い鑑定と人生アドバイスをさせて頂きます。

    ◆匿名様が20年前に離婚された、婿養子の事がなぜ気になるのか?

    【匿名様の2025年の運気】
    ◆これまでの考えや好みなどに変化が起きる年だけに、ふと冷静な気持ちで人生を振り
     返られて、いるように思われます。

    【九星気学で見る婿養子様の運気】
    ◆別れた婿養子様は、好奇心旺盛な性格と動きのある仕事が適職の方で、動きの無い
     仕事には向いていません

    ◆人生の運気として,32才~37才・43才~46才・52才~55才と、家屋の購入・開業・
     独立・などのチャンス時期があります。

    ◆2024年は発展・成功運・2025年は、信用・評判・取引・整う・結婚・の運気を過ご
     されていると思います。

    【匿名様の性格】
    ◆無口・頭脳・思いやり・集中力・指導力・感性・金運・対人関係・父親の影響・など

    【渡れた婿養子様の性格】
    ◆話力・頭脳・判断力・情け深さ・親孝行・仏縁・対人関係の好き嫌い・出費型・など

    【二人の夫婦円満に必要だったポイント】
    ◆婿養子さんのは、を立てると、口を利かない点が有り、会話を大切にしないと不愉快な
     時間が長くなる為、ギクシャクする事も有ったのでは?

    ◆物事を決める時、互いの意見を出し合う「提案型」で話し合い決める事が大切でした。

    【結論】
    ◆別れた婿養子さんは、幸せに生きています。
    ◆健康面は、冷え性と泌尿器系が弱い体質です。

     イロハパパの占い鑑定と人生アドバイスでした。

  • 2025/07/14 14:30:03

    はじめまして。占い師の天音です。

    ご相談ありがとうございます。
    20年以上も前に離婚された元ご主人のことを、今もふと気にかけていらっしゃるそのお気持ち、とても温かくて素敵だなと思いました。

    今回は、霊感タロットにて、元ご主人が今どんなふうに過ごしているか、
    その様子をそっと見させていただきました。

    ------------------------------
    【カード鑑定による元旦那様の状況】
    [過去] カップの3
    かつては家庭や人間関係に対して「和やかさ」や「友情的な関係性」が重視されていたようですね。
    離婚後は、周囲の人に助けられたり、比較的良好な再スタートを切っていた可能性がありそうです。

    [現在] ペンタクルの5(逆)
    いまは一度落ち込んだ運気や生活状況から、少しずつ立ち直ろうとしている途中みたいですね。
    体調面や経済面での苦労を経験したものの、それを支える人(家族や友人、パートナーなど)の存在もあるようです。

    [未来] ワンドのクイーン
    この先は、彼を支える「しっかりした女性」や、家庭的なあたたかさに包まれて過ごしていく流れが出てきそう。
    本人も人との関係性を丁寧に育み、前向きに家庭生活を営んでいく様子が見えます。


    【鑑定結果からのアドバイスやまとめ】
    20年という時間の中で、元夫さんも多くのことを経験されてきたと思います。
    今の状況は「大きな幸せに満ちている」というよりも、
    苦労も経て少しずつ前向きな暮らしに向かっている途中といえそうです。
    とはいえ、未来には『あたたかさ』や『穏やかさ』が感じられるカードが出ています。
    今の彼には、彼なりに大切にしている人や日常があって、
    それを守ろうと努力している様子です。

    あなたが今もふと気にかけるその優しさも、
    タロットがきちんと受け取ってくれているように感じました。

    過去のご縁に想いを馳せながらも、どうかご自身の心も大切にしてくださいね。

    [天音]

  • 2025/07/16 08:36:55

    こんにちは青空です。

    これまでに苦労されたこともあるようですがそれも今は乗り越えられた人生になっています。

    元旦那様はお気に入りの趣味をもち
    挑戦されています。


    今はとても充実されていて幸せに暮らしていますね。

  • 匿名占い師
    2025/07/17 13:45:38

    匿名さま

    ご相談ありがとうございます。

    総合鑑定いたしました。

    元ご主人さまは再婚はされていない

    ように思います。

    心の中は何か闇を抱えているように
    思いますが

    しかし自分の趣味や楽しみをみつけて

    お友達もいてそれなりに幸せでいます。

    ご安心ください。

    匿名さまもお幸せでありますように。

  • 2025/07/18 03:39:15

    霊鋼と申します。

    元夫の日常と、今ある運勢を霊視すると、
    彼に日常に「幸せ」なのかを実感する意識は見えないのですが
    「大きな目標も、夢もないが 今を生き抜いている」思いながら、
    日々を過ごされています。

    仕事に頑張る意識はとても強い方です、
    目標がない日常とはいえ、若干の寂しさはあっても…仕事に頑張る姿は。
    彼にとって、穏かで幸せなレベルの 日常に感じます。



















同じカテゴリの相談

転職しても辛いのは私のせい? 特別養護老人ホームのケアマネをしています。 まだ1年半しか勤めていませんが、理事長は2人辞め、施設長は3人辞め、職員も3/4位辞めてしまいました。人員不足でユニットも一部休止しています。 新しい理事長、施設長は介護に疎く、私が主となり行政とのやり取りや施設運営に関わって貢献してきたつもりです。 しかし、先日、理事長、本部長、施設長、相談員、事務員、看護師を集めた席で、私がケアマネとして仕事できていない、入所申し込み者も今居ないのですがケアマネが悪いように言われました。 特に相談員からの当たりがキツく、それ以来仕事に行くのが辛いです。 前の職場も適応障害になり辞めましたが、どこに行っても責められるのは私が悪いのでしょうか。もう働くのが怖い。でも働かなきゃ生きてけないと思うと生きていくのが嫌になります。 母と2人暮らしですが、母との関係も悪く家に居ても辛いです。 両親は父の不倫で離婚、兄は家庭内暴力で今は絶縁。結婚後2度の流産。夫の不倫。夫は癌で亡くなり、夫の親族からは私が自己中の冷血漢のように言われてます。 幸い娘と息子は私の味方で、私の人生において子供達がいる事が最大の幸運だと思ってますし、自分が世界一不幸だとかは思いませんが、家族のために頑張ってきたし、人には優しくし、仕事も真面目にやってきたつもりです。が、こうも辛いことが多くてなんで?と思ってしまいます。 転職しても同じかと思うと、今の所で頑張るしかないのでしょうか。
  • [受付終了] 終了日時:2025/11/18 20:35:59
  • 回答数:13
PAGE TOP