1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 恋愛、結婚、人間関係の悩み>
  4. その他の悩み>
  5. ・・・・>
  6. いつも丁寧に答えて頂いております先生方、お世話になっ…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

いつも丁寧に答えて頂いております先生方、お世話になっ…
2025/02/11 01:03:03
kisa

いつも丁寧に答えて頂いております先生方、お世話になっております。今回もよろしくお願いいたします。

前回、前々回にご相談したことについては、その後イベントにも無事参加し、そこで再会した方々の優しい後押しを受けてSNSも再開することとなりました。また、仲をこじらせていた方(相手の情報1)とも少しですがお話することが出来、今ではSNSで相互に繋がっている状態になりました。

今回は、私の気持ちにけじめをつける為にご相談に参りました。

相手の情報(1)の彼女に対して、どうしても仲良くすれば傷つけられるのではないかと疑ってしまったり、そうでなくても彼女の何気ない発言や一挙一動で動揺してしまい、正直上手く接することが出来ません。

過去に揉めたことも多少は関係していますが、それ以上に私の中にある、彼女に対する恋心が上手く消化出来ていないのが原因だと、自分でも分かっています。

具体的に恋愛関係になりたいと思っているわけではありません。けれどどうしても彼女とその周りとの関係性が気になって嫉妬している自分を気持ち悪いと感じたり、同性、あまつ既婚者でありながらこんな気持ちを彼女に対して抱いていることの恥ずかしさや罪悪感でここ最近は本当に辛いです。

黙っていれば、きっと済む話なのだと思います。
けれど一人でいる時に、勝手に涙が溢れる程になったのはこれが初めてで、出来れば自分で何とかしたいと思っています。周囲にも、彼女にも迷惑を掛けたくないし、傷つけたくもない。我儘な話だと思いますが、最良の方法が黙ること以外にあるならば、教えていただけたら幸いです。

相談の回答

  • 2025/02/11 09:36:20

    【ちょっと待ってくださいね】

    kisaさん、占いタウンの月下輝政です。

    今回の御依頼内容に関して、占いで見ていくべきなのか疑問に感じ、私なりに考えた結果は【No】でした。その為今回は占いではなく、アドバイスのみをお伝えさせていただきます。
    あなたの感情に対してあなた自身がどうしていくべきかという内容は、心理カウンセリングの領域となります。

    このことを理解せず占いで見てしまうと、偏った結果になる傾向があるので危険なところがあります。幸い心理系資格をお持ちの先生もいらっしゃるようなので、そういった先生方の声を取り入れていくとよろしいかと思われます。
    占いのロジックに、すべての相談が当てはめられるわけではないと私は判断しています。

    くれぐれも、それぞれの先生の回答に一喜一憂しないようにしてください、問題の本質に対してどうするべきか、どう考えるべきかを明確に理論的に整理することこそが、kisaさんの心の安定につながっていくのではないでしょうか。

    【私からお伝えできることは】

    あなたの心の内をお話ししてくださり、ありがとうございます。おっしゃる通り、感情の複雑さや葛藤は、時に非常に重くのしかかりますね。それに対するあなたの思いや、周囲の人々への配慮が、あなたの優しさを物語っています。

    まず、あなたが今抱えている気持ちについて、少し深く掘り下げてみましょう。恋心や嫉妬、そして不安といった感情は、私たちが人間関係を築く過程で避けられないものです。特に、過去に揉めた相手との関係がある場合、その感情は一層強くなることがあります。あなたが彼女に対して持っている思いは、単なる一時的な感情ではなく、あなた自身の中で大切にしている部分でもあると思います。

    あなたが彼女との関係を気にするあまり、自分を責める気持ちが強くなってしまうのは理解できます。しかし、その思いを抱えることは、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、それはあなたが人間らしい感情を持っている証です。恋愛や友情は、時に私たちに痛みをもたらしますが、その中で私たちは成長し、学びます。

    感情を整理するためには、まず自分自身と向き合う時間を設けることが重要です。静かな場所で、自分の気持ちをじっくり考えてみてください。何があなたを傷つけているのか、何があなたを喜ばせるのか、その両方を理解することで、少しずつ心の整理ができるかもしれません。日記を書くことも効果的です。自分の感情を文字にすることで、客観的に見つめ直すことができ、思いを整理する手助けになります。

    また、彼女との関係性について考える際、あなたの気持ちを彼女に伝える必要があるのか、それとも距離を置くべきなのか、自問自答してみてください。相手の存在があなたにとってどのような意味を持つのか、そしてその関係をどうしたいのかを明確にすることが、今後の行動に繋がるでしょう。

    もし、彼女との関係を続けたいと思うのであれば、少しずつコミュニケーションを取りながら、相手の様子を観察してみるのも良いかもしれません。彼女の発言や行動に敏感になりすぎず、自然体で接することを心がけてください。あなたの不安や嫉妬が強いと、相手への接し方にも影響が出てしまいます。まずは、自分がリラックスできる環境を整えることが大切です。

    一方で、自分の気持ちを整理するために、彼女との距離を適度に保つことも選択肢の一つです。無理に近づこうとせず、自分の感情を優先することで、少しずつ気持ちが楽になるかもしれません。あなたがどう感じ、何を望んでいるのかを理解する時間を持つことで、心の安定を図ることができます。

    このように、自分の気持ちを理解し、整理することができれば、周囲との関係性も少しずつ変わってくるでしょう。あなたが心の中で抱えている葛藤は、他の人にも共感されることが多いものです。自分の感情を大切にし、他人の気持ちも尊重することで、より良い人間関係を築く土台ができるでしょう。

    あなたは決して一人ではありません。こうした感情を抱えるのは多くの人に共通することです。周囲の人々も、あなたの気持ちを理解し、支えてくれる存在であるはずです。もし、信頼できる友人に相談することができれば、気持ちが少し軽くなるかもしれません。友人との会話を通じて、新たな視点を得ることができるでしょう。

    そして、最も大切なのは、自分自身を大切にすることです。あなたの心の健康は、周囲との良好な関係を築くための基盤です。焦らず、少しずつ自分の気持ちに向き合いながら、前に進んでいけることを願っています。あなたがこの状況を乗り越え、心の安らぎを見つけられることを心から願っています。

  • 2025/02/11 22:51:14

    霊感霊視であなたの心の状態と、相手の方との関係について視させていただきました。

    まず、あなたが彼女に対して抱いている感情は、単なる「恋心」というよりも、もっと深い魂のつながりに由来するもののようです。前世や魂の縁をたどると、あなたと彼女は過去にも何度か関わりがあった可能性があります。そのため、今世で出会ったときに強い感情が湧き上がり、それが恋愛感情に近い形で表れているのかもしれません。

    しかし、あなたの中で「同性であること」「既婚者であること」「彼女の何気ない言動で動揺する自分」に対する葛藤が大きく、それが心のバランスを崩しているように感じます。今のあなたは「こんな気持ちを持つ自分はおかしい」と否定しようとしていますが、実はその感情を認めることこそが、心を楽にする鍵になります。

    彼女に対する想いを無理に消そうとせず、「私は彼女に特別な感情を抱いている。でも、それは悪いことではないし、無理に恋愛として捉える必要もない」と受け入れてください。感情に「良い・悪い」のジャッジをせず、「ただそう感じる自分がいる」と認めるだけで、気持ちは少しずつ穏やかになっていきます。

    また、彼女との関係が気になってしまうのは、前世からの未解決の感情が影響している可能性があります。過去に「大切に思っていたのに離れなければならなかった」「誤解によって距離ができた」といった経験があるため、今世で無意識に同じような不安を抱いているのかもしれません。

    今のあなたに必要なのは、「自分の心を責めるのをやめること」、そして「彼女にどう思われるかよりも、自分の気持ちを大切にすること」です。彼女との関係に無理に距離を取る必要はありませんが、しばらくは彼女の言動に振り回されるのではなく、「自分がどう在りたいのか」を意識すると良いでしょう。

    どうしても心が乱れるときは、紙に自分の気持ちを書き出し、それを破り捨てることでエネルギーを浄化できます。また、自然の中を歩くことで、心のざわつきを鎮めるのも効果的です。

    あなたの魂はとても繊細で、人との縁を深く感じ取る力があるからこそ、こうした感情の揺れが生じています。でも、それは決して悪いことではありません。自分の感情を受け入れた先に、もっと楽な気持ちで彼女と接することができる未来が待っています。焦らず、少しずつ心を解放していきましょう。

  • 2025/02/12 03:59:53

    こんばんは。星野と申します。よろしくお願い致します。
    既婚の方でも恋愛感情を抱いてしまう事はありますよね。
    まずはそれは人間ならだれでもある事だとその気持ちを受け止めてみる事が大事だと
    思います。
    その上でどうしたいのかを考えてみましょう。
    お悩みを拝読した印象として、ご自身の家庭を壊す事は考えていないのかなと思います。

    それであればどうすれば自分の家庭が守れるのかを考えてみましょう。

    今一番大事なのは自身の心と環境を守る事。

    それには彼女と少し距離を置き、気持ちを整理することが大事なのではないかと思います。

    他に情熱を傾ける事のできるものはありませんか?

    イベントに参加してるとの事なのでなにか創作活動をされているのではないかと思います。
    そういった本来の活動に力を入れてみてはいかがでしょうか?

    他に気持ちを向けていたら自然と恋愛感情も薄れていくと思いますよ。

    相手に左右得されず自分軸で行動していきましょう!

  • 2025/02/12 11:08:11

     イロハパパの占い鑑定と申します
    九星気学を中心に占い鑑定と人生アドバイスをさせて頂きます。

    【kisa様のご相談内容に対して】
    ◆お二人の本命星の相性は中吉の相性です。
    ◆イロハパパの毎日の関りの相性も悪くは有りません。

    【kisa様の性格】
    ◆人の心を掴む・人の面倒を見る・他人を立てる・など献身的な性格の持ち主です。
    ◆相手の方の性格は、結婚するまではイエス・ノーをハッキリしない人ですが、結婚
     すると身内の結束に努力を惜しまない家庭的な人に成ります。

    【二人の共通点】
    ◆自己主張と頑固さを内面に秘めておられるので、人の意見を素直に聞き入れることが
     出来ない為「内面に、しかし・でも」と言う気持ちがブレーキをかける為に、悩みを
     解決する事がスムーズに出来ない原因と成っています。

    【人生アドバイス】
    ◆私達は、日々の生活を繰り返しながら、そ時その時に必要な努力や我慢をしながら
     成長してきた結果が、今の自分です。
    ◆時間を掛けて築いた性格は、簡単に変える事は出来ません。
    ◆自分を見直す為に一番効果を出すことが出来るのは、生活習慣を変える事です。
    ◆自分に関わる事は、全て自分の心の捉え方から始まりますから、自分の人生や運命を
     変えたいなら、自分の心や生活習慣を見つめ直すことが大切です。
    ★片寄った考えや生き方をする事で、生活習慣のバランスを壊します。
    ★kisa様の恋愛感情は、自分の考えを深く掘り下げて行く為に、冷静さをコントロール
     出来ない点を改善する事が大切です。

    【解決策の結論】
    ◆家族に対して、妻として母としての考えや捉え方を見直す事。
    ◆どれだけ親しい友達でも、自分の考えと相手の気持ちには違いがある事を忘れず
     踏み込んではいけない部分を自覚する事が、大人のお付き合いです。
    ◆もし、自分を変えたい気持ちがあれば、自分自身を変える事が大切です。
    ★何事にも参加する場合、目的は何かを一番に考えその事が上手く行く事だけの気持ちを
     大切に参加しましょう。

     今回は、人生のイロハを教える、お父さんの言葉として捉えて頂ければと思います。
     足を地に付けた考えや判断をされることが大切です。
     イロハパパの人生アドバイスと占い鑑定でした。
     

  • 2025/02/13 18:32:44

    こんにちは。

    リーディングでお答えします。

    なお、私は心理カウンセラー資格もありますが、矛盾しません。

    これは、簡潔に回答しますが、

    黙って自分のうちにおさめることですよ。

    それがベストだし、それ以外にはありません。

    気持ちの整理をして、そのように対処されることが

    あなた様のためにもなります。

  • 2025/02/13 23:39:07

    はじめまして。占い師 クラリスと申します。
    しばらくお休みをいただいていましたが、本日からこちらで鑑定スタートさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。


    〇まず最初に、Kisa様とお相手様のベーシックな相性を西洋占星術で拝見しました。

    Kisa様はとても感受性が豊かで繊細な面をおもちで、相手に寄り添うことができる方ですね。

    そしてお相手様は、現実的、計画的、とてもまじめに努力される方ですが、頑固は一面もおもちです。現実的な方ですが冒険心もあって自由を求める事もありそうです。

    性格が異なるお二人ですが、全体的な相性としてはとても良いと思います。
    感情重視のKisa様と現実重視のお相手は、まずベースとして、お互いの違う面に惹かれるようです。お互いの違いを理解することができれば、よい関係性を築けそうです。

    恋愛という観点で見ると、kisa様は感情的、ロマンチックで、お相手様は慎重派、現実的なので、kisa様としては、感情面をおさえつつ、お相手様のペースに合わせながら時間をかけていかれると良いと思います。


    〇最後にタロットによる、現状とアドバイスをお伝えいたします。

    最初に、Kisa様が今、向き合うべき事柄として、一枚のカードを引いたところ、マジシャンのカードが出ました。これは、Kisa様には、いくつもの可能性がある状態を示しています。つまり「黙る」という方法以外にも複数の選択肢がある、ということです。

    カード展開してみましたところ、
    お二人の関係性としては、過去に混乱があり、現在はお互い、相手に向き合わずに、それぞれすべきことを熟している状況が出ていますが、近未来には気持ちよく理解し合えるようになりそうです。

    kisa様は今、必要以上に「黙らなければならない」という考えに囚われてしまっているようです。お相手様はkisa様にとって、未知数の方だと思います。つまり友達なのか、精神的な恋人なのか、もしくはそれ以上の存在(ソウルメイトのような)なのか、あらゆる可能性があるということです。

    占星術でも、「お相手のペースに合わせて」とありましたが、少しずつKisa様ご自身の緊張をほぐしながら、お相手に接していかれるとよいと思います。

    「いつか、状況によっては自分の気持ちを伝えられるかも」くらいの気持ちで、コミュニケーションをとっていかれてたら、今はいくつもある可能性が絞られてきて、お相手様がkisa様にとってどのような(意味のある)存在なのかが見えてくると思います。

  • 2025/02/15 05:25:36

    こんにちは。青空です。

    kisa様は彼女とその周りとの関係性が気になって嫉妬したりするのは
    好きだからこそ当たり前の感情ですしその感情をもつことで気持ち悪いと思ったりするのは
    自分に対して卑下してるのと同じです。
    止めましょう。

    世間の一般的な方は既婚者で同性者愛はあまりよくみえてないのかもしれません。
    それがそんなに問題なのでしょうか?

    これは世の中の方がそう思うからkisa様も思ってしまっているだけなんですよ。
    その集合意識を受け入れないで振り回されないことです。

    誰に何と言われたとしてもkisa様はkisa様なんです!←例えばの話。

    kisa様のそのままの純粋な気持ちを思うことを大切にされてください。
    それ以上以下でもないですからね。
    只それだけなんです!


  • 2025/02/15 22:19:34

    kisa様、笑心里です。

    苦しい心の内を話していただきありがとうございます。

    霊視で鑑定させていただきました。

    彼女は、kisaさんと創作活動をしていた時、お互いのアイデアを出し合う過程で、刺激しあい、共感したりする中で、kisaさんに対して、羨ましいような複雑な感情を持ち合わせていたように感じます。

    kisaさんが彼女と他の方の関係が気になるのと同じように、彼女も焼きもちのような感情を持っていたのではないでしょうか。

    それは恋愛感情というよりは、運命共同体のような、同志のような感覚なのかもしれません。

    kisaさんが彼女に抱いている感情は、無意識に感じている縁のつながりによるもののようです。

    罪悪感にかられる必要はなく、むしろその感情を大切に、彼女を温かく見守りながら、彼女の活動を応援するという思考に切り替えるという方法もあります。

    無理に隠そうとせず、自然体で彼女と接していくうちに、彼女の心もほぐれ、お互いを応援していける関係性になるように感じております。

    kisaさんの心が開放され、ご自分の感情は自由であるということに気づかれること、心よりお祈り申し上げます。 笑心里

  • 匿名占い師
    2025/02/16 20:53:01

    kisaさん

    ご相談ありがとうございます。

    これまでの前進、本当に素晴らしいですね。
    彼女とも少し話せ、SNSでも繋がれたこと、よかったです。

    今の気持ち、とても苦しいと思います。
    でも無理に消そうとせず、
    「そう感じる自分がいるんだな」と受け止めることが大切です。

    彼女にはもう傷つけられないし、また傷つけたくもない。
    その思いがあるなら、自然体で接しつつ、
    少しずつ距離感を整えていけば大丈夫です。

    Kisaさんも、彼女や周りを傷つけることはありません。
    焦らず、ご自身の気持ちを大切にしてくださいね。

    簡潔でありますが、

    kisaさまのお気持ちが少しでも楽になりますように

    祈念しています。

同じカテゴリの相談

PAGE TOP