1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 家族、家庭、子育ての悩み>
  4. その他の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 占い師の先生方、宜しくお願いします。長男が今、週3の…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

占い師の先生方、宜しくお願いします。長男が今、週3の…
2025/04/19 09:36:36
ひさ

占い師の先生方、宜しくお願いします。

長男が今、週3の3時間のバイトをしています。
今年の12月には、遠距離の彼女さんが住む
京都へ、同棲する為に家をでていきます。
(家にいると甘えるので京都へ行けと
すすめていました)
他人と暮らし生活していかなきゃならないので
長男も正社員として働かなきゃいけないと
言っています。なので、バイトの週を増やすとか言ってます。残業はしているようで、必然的に時間は増えている感じです。
彼女が住むアパートが12月に更新をむかえ
11月にはアパートに入る予定なのかな。
京都へ同棲を始めるあたり、長男の仕事を
見ていただきたくおもいます。
現在、ニトリで働いており、同じニトリで
働くつもりです。転勤というのかわかりませんが、願いとして出せるようです。
許可されるかは、わかりません。
宜しくお願いします。

相談の回答

  • 2025/04/19 18:02:53

    匿名さん初めまして!mirokuと申します。
    霊感霊視 タロットカードで占いました。

    息子さんの独り立ちは心配ですよね

    色々な心配事があるとは思いますが大丈夫です!
    息子さんがお引越しをされて、職場の移動をされるのはとても息子さんにとって良いようです。
    やりがいを感じ、一生懸命頑張っている姿が視えます。
    周りの人、職場の上司や同僚の方達に恵まれ、
    とても生き生きと仕事に励めそうです。
    どんなお仕事になったとしても、息子さんの
    運勢の流れがいいので、本人も楽天的に楽しめそうです。
    苦労がないとは言えませんが、持ち前の明るさで
    どんな事でも乗り切れそうです。

    心配はあまりしなくても大丈夫です。

    ただ、羽目を外しすぎ無いように注意してください。
    御家族の皆様にとって沢山の幸せが訪れますように、、、

    ひさ
    2025/04/27 06:19:52
    ご回答頂きありがとうございました!
    そして、鑑定もありがとうございました。とても、気持ちに余裕を持つことが できそうです。
  • 2025/04/20 00:33:13

    初めまして。

    長男さんが引っ越しをされるということなので、方位を見てみました。どの場所からの引っ越しになるのか、正確な場所が分からないのですが、京都を見ると、西の方角になりますので、年盤が年と月が同じである、11月中(11月7日から12月6日)の間に引っ越しをされた方がよさそうです。

    仕事については現在アルバイトをしているとのことですが、ニトリの中での正社員登用については、きちんと調べる必要があるのではないでしょうか。福利厚生が、どのようなものがあるのか。今回は現在働いているところからの異動ができるということでしたが、正社員になった後の異動など、色々と調べられて、彼女さんと納得された方が良いかもしれません。何があっても3年は仕事をすると開運するようです。ストレスをため込まないようにしてください。長男さんのもっている星は、周囲から応援されると突き進みますが、批判されたりすると一旦止まってしまうという星をお持ちのようです。情報収集の力が凄く長けているようですので、それを上手く使えると良いですね。ルーンでも、お互い良い方向に進むと出ていますので、安心してください。

    6 Ansur




  • 2025/04/20 23:13:57

    匿名様、笑心里と申します。

    太陽占星術、オラクルタロットカード、霊視で鑑定させていただきました。

    お子さんの自立、今後の仕事の見通し、彼女との関係など、心配事はつきないようですが…

    長男さんは意志が強く、決断力もあり、自分をしっかりと持ち、周囲に流されない方です。

    チャレンジャーで大胆な行動力がある一方で、現実的で、地に足が着いた行動をとる地道さもあるようです。

    新天地にて、新たなステージに立ち向かい、頑張ろうとする長男さんを感じます。短気さえおこさなければ、人間関係も上手くいきそうです。

    そして彼女との生活において、「責任」「思いやり」「忍耐」を学ぶようです。

    彼女はきっと献身的に長男さんを支えようとしてくれるでしょう。

    長男さんは接客業も向いているようです。これと思った仕事を根気よく続け、がむしゃらに目の前のことに精一杯取り組むことで、道が開けていくとカードは示唆しております。

    長男さんの明るい未来を心よりお祈り申し上げます。 笑心里

  • 2025/04/21 00:09:05

    長男さんの状況について、占い的な視点からアドバイスをさせていただきます。彼が京都での同棲を考えていること、そして仕事の面での不安や期待について、いくつかのポイントを挙げてみます。

    1. 仕事の選択肢と転勤の可能性

    長男さんが現在ニトリで働いているとのことですが、同じ会社での転勤を希望するのは良い選択肢です。転勤が許可されるかどうかは、会社の方針や人員の状況によりますが、彼が自らの意志で動くことは、ポジティブな印象を与えるでしょう。会社にとっても、社員が自発的に異動を希望することは、モチベーションの向上につながります。

    2. 正社員としての働き方

    長男さんが正社員として働くことを考えているのは、同棲生活を始める上で非常に重要です。正社員としての安定した収入は、生活の基盤を築くために欠かせません。彼が今後のキャリアをどう考えているのか、どのようなスキルを身につけたいのかを明確にすることが、今後の仕事選びに役立つでしょう。

    3. バイトの増加と時間管理

    現在、週3日の3時間のバイトをしているとのことですが、バイトの時間を増やすことは、収入を増やすための一つの手段です。しかし、長男さんが同棲を始めるにあたり、仕事とプライベートのバランスを取ることが重要です。バイトの時間を増やすことで、生活が忙しくなりすぎると、彼女さんとの関係に影響を及ぼす可能性もあります。したがって、彼がどのように時間を管理するかが鍵となります。

    4. 彼女とのコミュニケーション

    同棲を始めるにあたり、彼女さんとのコミュニケーションが非常に重要です。お互いの生活スタイルや価値観を理解し合うことで、スムーズな生活が送れるでしょう。特に、仕事の状況や生活のリズムについて話し合うことは、ストレスを軽減し、良好な関係を築くために役立ちます。

    5. 生活費の見積もり

    同棲を始める際には、生活費の見積もりも重要です。家賃や光熱費、食費、交通費など、毎月の支出をしっかりと計算し、収入と照らし合わせることが必要です。特に、初めての同棲生活では予想外の出費があるかもしれないので、余裕を持った予算を立てることが大切です。

    6. 生活スキルの向上

    同棲を始める前に、料理や掃除、洗濯などの基本的な生活スキルを身につけておくと、二人の生活がスムーズに進むでしょう。特に料理は、食費を抑えるだけでなく、健康的な食生活を送るためにも重要です。

    7. 未来への展望

    長男さんが京都での生活を始めることは、新たなスタートを切る良い機会です。彼がどのような未来を描いているのか、どのような生活を送りたいのかを考えることが、今後の行動に影響を与えるでしょう。彼女さんとの関係を深めながら、仕事や生活の面でも成長していくことが期待されます。

    まとめ

    長男さんが京都での同棲を考えていることは、彼にとって大きなステップです。仕事の面では、正社員としての安定を目指し、転勤の可能性を探ることが重要です。また、生活費の見積もりや生活スキルの向上、彼女さんとのコミュニケーションを大切にしながら、充実した生活を築いていくことが求められます。彼が自分の未来をしっかりと見据え、前向きに行動することで、素晴らしい同棲生活が実現することを願っています。

  • 2025/04/21 12:10:44

     初めましてイロハパパと申します。
    九星気学を中心に占い鑑定と人生アドバイスをさせて頂きます。

     【親心として】
    ◆子供さんが、親元を離れて独り立ちする年を無かえる事に対して、親御さんの喜びと
     心配されるお気持ちが良く理解できます。

    【親として子供さんに掛ける言葉】
    ◆仕事の問題に対して、自分考えで解決できない事は、上司に対して、自分の考えを
     提案し、考えが正しいのか?アドバイスもらえる事は何かを」キチンと聞く事です。
    ◆生活をする上で、経験出来ない問題は、自分の考え方を親に聞いて、一番良い努力の
     仕方を考えなさい。

    【後悔しない人生とは】
    ◆死を迎える時、自分の人生を振り返り、「色々な事が有ったが幸せな人生だったなー」と
     想える人生にする為に、共に生きる夫婦や家族が色々なドラマとして記憶に刻まれ、年を
     取り、その記憶の一つ一つが自分の人生をよみがえらせるドラマなのです。
     言い換えれば、人生は自分が主役の人生ドラマを作っているのです。

    【長男様の2025年の運気】
    ◆2025年の運気は、本厄の年で、体力・財力共に最低の時ですが、思考力は最高なので
     2026年の8月までは、二番手に徹して大切な事はメモを取る習慣を付け、目的に対して
     必要な勉強や資格などを取得して、2027年の発展・成功運に向け全て整えてて置く事が
     大切です。

    ◆2027年は、発展成功運に対して、最高のコンデションで挑戦する年と成ります。
     計画一番・腹を立てない・若者を可愛がる・ワンランク上の人との交流が起きた場合、
     親しくなっても言葉遣いに気を付けないと、何気ない一言 が相手を気付付け、喧嘩に
     成るので注意が必要です。
    ◆恋人がいる方は、結婚する事に対しても良い年と言えます。
    ◆2027年に、どれだけ仕事に対して努力をしてきたかで、2028年は、信用・評判・取引・
     整う・結婚・全て大吉の年を迎える人生の流れと成ります。

    【長男様の遺伝的出やすい性格】
    ◆思いやり・対人関係・情け深さ・親孝行・仏縁(長男・親を見る役割)

    【努力が必要な点】
    ◆判断力
    ◎今するべき事は何か?
    ◎今日するべき事はどの順番にすることが合理的か?
    ◎毎月決めた事を、キチンとやり遂げているか?

    ◆物事を決める時
    「この事に対して、私は、こう思うけど・貴方は、どう思いますか?】と互いの意見を
     提案型で話し合い決める事が、後でトラブルを起こさない大切な事です。


    【長男様の2025年の吉方位】
    ◆4月=南東  ◆5月=東・西   ◆6月=南東   ◆7月=西    ◆8月=南東  
    ◆9月=西   ◆10月=なし   ◆11月=なし   ◆12月=東・南東

    【結論】
    ◆人生は、悩みや苦しみを経験する事も大切な人格形成に成ります。
    ◆何事も、捉える心が喜びも悲しみも作り出します。
    ◆壁にブツカッタ時や問題を解決するべき事が起きた時、「大変だ」と思うか?
     「人生の成長期」だと捉えるか?が大切です。
    ◆子供からの相談事に対して、親心で何もかもお世話をするのでなく、其の事に対して、
     貴方の考えは?どうする事が一番良いと思っているのか?を受け止め話し合う事が大切
     です。

     イロハパパの占い鑑定と人生アドバイスでした。

  • 2025/04/23 12:21:51

    こんにちは。
    りあむと申します!
    子育てって心配がつきませんよね…。

    でも大丈夫ですよ。
    西洋占星術で息子さんの性格的なところとお仕事や誰かと一緒に生活をするところを見てみたところ、息子さんは「この人を守ろう!」「この家庭(今回は同棲ですね)を守ろう!!」と、何かしら守るものがあることでお仕事にも力を注ぐ傾向があります。

    また、同じ職種で場所だけ変わる、というのも、息子さんにとってはストレスも少なく、働きやすい環境のようですので、働く時間が増えても、正社員となっても、はじめはきついこともありますが頑張っていけそうですね。

    良い自立のきっかけになりそうですね。
    親としての心配はいつまでも尽きないと思いますが、がんばれー!と、応援してあげてくださいね♪

    以上、りあむでした。

  • 2025/04/23 15:05:05

    タロットとルノルマンで鑑定しました。

    息子さんは、親元を離れて独立したいという気持ちはあるものの、将来のビジョンや、自分には何が合うのか探されている途中のようです。

    ご自分の中で答えを出せていないから、ご家族に対しても、明確にお伝えするのが難しいのだと思います。

    雇用形態に関わらず、あまり彼女さんに負担をかけないようにバイト時間を増やしたり、家事をしたりなど、好きな方と一緒にいるには何が大切か、将来的には何が必要なのかを
    自分自身で知っておいでなさい、でも、連絡は取り合いましょうというスタンスはいかがでしょうか?

    お役に立てれば幸いでございます。

  • 2025/04/23 18:05:18

    こんにちは。リーディングしました。

    基本的には、良い方向へ行きますよ。

    ニトリでの転勤を希望する際には、まずは現在の職場の上司に相談し、
    異動の可能性について話し合うことが大切です。

    異動の希望を出す際は、理由を明確にし、
    彼女と一緒に暮らしたいという意志を伝えると良いでしょう。

    また、正社員としての働き方についても、
    今後のキャリアを考慮しながらしっかりと計画を立てることが重要です。

    バイトの時間を増やすことも一つの選択肢ですが、
    正社員としての安定した収入を得ることも視野に入れて
    話し合ってみてください。

    応援していますから、がんばってください。

  • 2025/04/24 08:04:38

    こんにちは。青空です。


    京都にいって又、違う仕事になったとしても
    長男様のバイタリティーがあるのととても素直な性格なのでどこに行っても可愛がられます。

    なのでそんなに心配することはないです。
    親として口を出さずに見守ってあげてくださいね。

  • 匿名占い師
    2025/04/24 19:11:19

    匿名さまへ

    このたびはご相談いただき、誠にありがとうございます。

    お話から、お母さまとしての温かく見守るお気持ち、

    そして息子さんへの深い愛情がしっかりと伝わってまいりました。

    息子さんが京都での同棲に向けて、ご自身の甘えを断ち切り、

    環境を変える決意をされたこと

    とても立派なことだと思います。

    現在は週3回・3時間のアルバイトということですが、

    すでに残業もこなされているご様子ですし、

    「正社員としてきちんと働かなくては」という強い意志もお持ちのようです。

    ニトリの正社員を目指して行かれると思います。

    また可能性もあると思います。

    その前向きな姿勢は、きっとこれからの生活に必要な力を育ててくれるはずです。

    息子さんは真面目で芯の強い方ですので、

    どうか今は安心して見守ってあげてくださいね。

    心より応援しております。

同じカテゴリの相談

  • [受付終了] 終了日時:2025/01/02 22:12:53
  • 回答数:7
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/27 14:44:47
  • 回答数:11
PAGE TOP